« 試着 | トップページ | 健康食品? »

2005年12月21日 (水)

中間報告

ダイエット、概ね順調に来ている。体力的にも無理を感じないし、食欲的にも衝動が起こることもない。忘年会で最小限のアルコールとは言え、結構続いていながらも問題無い。

思い起こせば、スナック、ケーキ類を一切絶ったことが一番の効果かもしれない。調べてみると、スナック一袋で400~500kcal、アイスキャンデーでも250kcalもある。車での喉飴も1週間で一袋というのも結構なカロリーである。このような間食類で恐らくは1週間で3000kcalは余分に摂取していたものと思う。食生活では、朝食のパン+牛乳を納豆御飯+ヨーグルト+牛乳に変更したのが大きな点である。肉類は若干減ったものの、野菜類の大幅増、タンパク質の補給には納豆を2パック/dayの増量で賄っている。主食で摂取するカロリーは若干増えているのでは無いだろうか?ただ、食事を意図的にゆっくりしっかり噛んで摂るようにしたのが大きな違いである。

それと、幸いなことに体力というか耐久力というか、連続の休み無しの水泳を3km~5kmという距離で行うことが可能な体力があったのがカロリー消費に有効だったのでは無いだろうか?時間にすると70分~130分という時間であり、結構長時間である。スポーツセンターでダイエットに励む?人の中では、パッと見た感じ、自分より長時間連続に泳ぐ人は居ないようである。それも、10年以上続けてきた筋力トレーニングと2km45分の水泳の御陰かもしれない。

年末、年始のスポーツセンター休館日では、摂取カロリーと運動量を良く頭に入れてコンディションを整えないといけないと思う。

|

« 試着 | トップページ | 健康食品? »

コメント

シェイプアップ開始から二ヶ月経過。体重は68.5kg±少々の範囲で安定している。運動量は筋力トレーニングを増やして、動物性タンパク質も徐々に増やしている。暫く、体重は現状維持させながら、ウエストサイズの縮小、胸囲の増大を図りたい。現在、胴囲は69cm、胸囲は110cm、ヒップは95cmというところ。
ベンチプレスを自宅導入してからは、常に胸が筋肉痛、腹筋も筋肉痛である。
タンパク質もしっかり摂っているので、体重は最高で70kgの範囲で筋肉量、皮下脂肪量の割合を変えていきたいと思う。

投稿: 壱源 | 2006年1月18日 (水) 10時02分

シェイプアップを11/13から初めて1ヶ月半が経過した。一応今年の区切りである。大晦日での体重は70.5kgとなった。開始時における目標値が72kgであり、これはどうにかクリアできた。開始時が82.5kgであるので、6週間で-12kgである。目標の60kg台迄あと僅か。正月を何とか乗り越えて、1月中には69kgを実現したいものである。

投稿: 壱源 | 2005年12月31日 (土) 22時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中間報告:

« 試着 | トップページ | 健康食品? »