忘年会シーズン
ダイエットの開始が、丁度忘新年会シーズンと重なる。
大体、忘年会等は夕刻以降に始まることが多く、帰社途中に行う日常的なスポーツが行えず、夕刻以降にアルコール、ボリュームのある食事を摂取するというのが良くない。仮に、帰社途中に2時間の連続水泳で3000kcal、帰宅後の1時間の腹筋背筋で600kcal消費している行為が、濃い料理とアルコールを摂取するという行為に入れ替われば、最低でも3600kcal以上のカロリー収支が悪化する。
この事態を軽減させるためには、忘年会の前日、翌日に連続水泳を行い、当日の帰宅は繁華街から徒歩で帰る等の対策が必要である。先週の忘年会では、そのようにしたが、あまりに忘年会が続くと難しくなりそう。
そこで、日常的に体脂肪燃焼を促進させるために、あるある大事典で紹介されていた『新有酸素運動』を毎日取り入れていくことにした。さて、結果はどうなるだろうか?
| 固定リンク
« カラーリング変更 | トップページ | 新有酸素運動 »
コメント
今週の土曜日も忘年会である。
金曜日は水泳、ウエートを行うが、土曜日はどうしよう。
時間の予定を見ると、忘年会前に3km程度のウォーキング、3kmの水泳が行えそう。忘年会当日は夜寒そうだ。コンディション次第では、夜の帰宅は徒歩もありかな?
摂取と消費のせめぎ合い。
投稿: 壱源 | 2005年12月14日 (水) 23時55分