« 体重減少を止めるには? | トップページ | 基礎代謝量の変化の実感 »

2006年3月21日 (火)

食生活

 最近、生活習慣病を予防するレシピとかも結構テレビでやっている。
 その反面、極上のグルメ番組なんかもある。
 あまり、健康、健康と神経質になり、粗食、或いは食事制限、栄養剤のみでの栄養補給とかに走りすぎるのも、一寸疑問に思う。実際、甘いモノ、脂っぽいモノは味覚を刺激するのは確かであり、これらから完全に離れるのも、正直寂しい。

 要は、偏った食生活と摂取カロリー過剰というのがNGなのであって、あまり神経質になることも無い。濃い味、薄味、肉から野菜、菓子等々、過剰にならぬように満遍なく摂取すれば良いだけのように思う。しっかり食べたいなら、しっかり運動する。これで、カロリー過剰で生活習慣病の元の肥満にはならないだろう。
 しっかり食べて、しっかり動く。これが全てだろう。食というのも人間界では文化であり、楽しむべきものである。食行動から満足を得ることを犠牲にすること自体、人間であることの利点をつぶしているような気がする。

|

« 体重減少を止めるには? | トップページ | 基礎代謝量の変化の実感 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食生活:

« 体重減少を止めるには? | トップページ | 基礎代謝量の変化の実感 »