杜仲茶 by ビーカン
先週の例の番組での放送ネタだそうだ。
あいにく、ビアガーデンに出かけていたので見てはいないが、杜仲茶がメタボリックシンドロームの元凶である内臓脂肪除去に効くらしい。何でも二週間で劇的に内臓脂肪量が減るということだ。茶葉10g分を抽出した杜仲茶を飲み続けるのが肝ということだ。
それにしても、茶葉10g分を毎日飲むのは相当量の水分摂取だ。現実的には厳しそう。
それはともかく、記事にしたのは、自分の勤務先企業の属する造船業界の大手である日立造船尾道造船所が不景気対策に始めた杜仲茶事業で、その杜仲の木の紹介が番組内で広島の尾道という紹介のされ方が為されたため。何となく親しみを覚えたりして、、、。
杜仲茶自体、広島では割と良く聞く名前だし、、、。しかし、茶ネタといえば一寸前にはプーアール茶が紹介されたり、他にも麦茶、烏龍茶・・・・どれも結構似たような売り文句で健康市場で取り扱われている。
まぁ、飲める範囲で飲む分にはと思うが、中には、健康によいとされる食材中の対象成分だけを濃縮したサプリもあると聞く。濃縮サプリなんかには手は出さない方が良さげである。
| 固定リンク
コメント