« 食物繊維を摂ろう!? | トップページ | ピーマンで夏ばて予防、生活習慣病改善 »

2006年7月22日 (土)

ナイシトール85

 最近話題のメタボリックシンドロームの元凶である内蔵脂肪。
 内蔵脂肪=肥満の解消が話題である。それで、健康、ダイエットネタのサイト、番組が溢れかえっているのが現状である。

 ところで、よく考えてみると、旧来、ダイエットというと部分痩せ等々の皮下脂肪除去を目的としてきたように思う。内臓脂肪ってのは隠れ肥満という言葉があるように、本人も他人も外見的には判断できない場合にも存在しているのであり、ダイエット=内臓脂肪除去というのは違うように思う。
 本来、短期的な運動で除去できるのは内臓脂肪で、これが無くならないと皮下脂肪減には至らない。つまり、短期間で部分痩せ等々というのは、もしかしたら窶れているだけ、或いは、余肉を気にならないところへ移動させているだけなのかもしれない。

 内臓脂肪過剰型肥満で漏れなく付いてくる?脂肪肝は、筋肉の代謝能力を上げるように身体のバランスを変えるらしい。だとすれば、少し動くだけで内臓脂肪が簡単に除去できるということ。但し、少し動くだけという運動では体型的にインパクトの高い皮下脂肪の除去迄には至らないのかもしれない。内臓脂肪を無くすには、この少し動くというのが最高の妙薬のように思う。
 で、最近の様々な情報で取り扱われているサプリ、栄養剤というのは、まぁ、身体に良いとされる成分を濃縮して摂取するものであり、或る意味、コンパクトにまとめた食事用錠剤という印象の方が強く、過剰摂取に偏らなければ良いと思う程度だったが、最近のCMで見て笑ったのが、「ナイシトール85」という医薬品の登場である。

 遂にというか、内臓脂肪除去に医薬品が登場したようである。商品名はギャグが入ってるように思うが、内臓脂肪を取って胴囲85cm以下を実現する薬って意味だろうが、、、、。内容成分を見ると漢方系エキスの濃縮錠剤のようだ。化学名で何が入っているのかは不明だが、本当に、効果が得られるのかどうかが興味深い。効能としては、脂肪の分解、燃焼を促進するらしい。

 昨今のメタボリックブームでは、利益を生む商品かもしれないが、はたして医薬品迄もが必要かどうか?ってのは疑問がある。
 しかし、元々、ダイエット=皮下脂肪減、生活習慣病予防=内臓脂肪減であり、この内臓脂肪減を目的とした医薬品をダイエット目的で服用して効果があるのかどうかが興味あるな。見た目でダイエットの望む人は体型を気にする人が多いんだろうから、内臓脂肪より皮下脂肪過剰でふくよかな人には、見た目が改善されなければ効能無しと判断されるのがオチのように思う。

|

« 食物繊維を摂ろう!? | トップページ | ピーマンで夏ばて予防、生活習慣病改善 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナイシトール85:

« 食物繊維を摂ろう!? | トップページ | ピーマンで夏ばて予防、生活習慣病改善 »