« チャリマナー、極めて悪し。 | トップページ | 最も簡単な生活習慣病対策 »

2006年8月30日 (水)

生活習慣病、悪徳商法

 今日の『ためしてガッテン』の面白いネタである。
 なんでも、サラサラ血、ドロドロ血の採決サンプルの提示により、被験者の血液のドロドロ度合いは見せて恐怖を煽り、スーパーアイテム?である怪しげなブレスレットを被験者に勧める。そして、ブレスレットを着けさせた後に、再度採決サンプルを行いサラサラ血になることを見せつけ、30万円程のブレスレットを売りつける商法があるらしい。
 これで実際に、ブレスレットを買う人が居る事自体が、何とも言えない。

 番組での種明かしでは、採血の量によって、プレパラートとカバーガラスの間の血液中の赤血球の密着度が変わる事を見せて、怪しい商法における採血テクニックを見破っていた。

 まぁ、騙される方も、ブレスレット如きを装着して数分で症状が改善されることを信じる事自体????な訳だが、そこまで楽して健康を手に入れたいか?という不思議な気持ちになる反面、商売する側の商法を編み出した事自体に感心してしまう。よくも、そんな普通では気が付かないような事を商売に利用できるものだと、、、、。

 関連では、血液のドロドロっていうのは、生活習慣に起因する要素もあるが、精神上のストレス、苦痛によっても血栓を生じ、脳梗塞等の重大疾病に結びつくことが在るらしい。ストレスというと、胃潰瘍、悪化して胃ガンというのも良く聞くが、精神の安定度を保つことも大事なようである。

 そう言えば、勤務先の会社では、現業系の中間管理職の80%以上が、脳梗塞、胃ガンといった疾病を患ったことがあるようだ。中には、絶命したり、復帰不能で退職したりの人も居る。これらもきっとストレスが原因だろう。最近は、事務系の管理職にも結構居る。下手すれば、労災認定の対象になるんでは無かろうか?何にしても、怖い怖い。
 ガッテンネタではないが、ネットニュースでは左遷人事でうつ病になって労災認定されたとか、、、。そう言えば、勤務先も出る杭は打ってしまえの会社であり、目立てば足の引っ張り合い、ミスれば袋叩きに近いモノある。良く聞くのが、上司から中間管理職への責任転嫁で左遷ってパターン。それで人格変わったり、宗教走ったり結構聞く。これも労災認定されるんだろうか?怖い怖い。
 生活習慣病、重大疾病って言葉は、個人の生活習慣に起因する以前に、重大疾病を誘因する要素というのが企業生活ならば、生活習慣病という言葉よりも、企業ストレス病とでも名を換えた方が良いんでは無かろうか?

 まぁ、仕事人間で序列で頑張る真面目?(会社にとって好都合)な人に多いようだ。考えてみれば、自分はそういう状態に近い(職制、業務内容)が、気にしない。だって、単車にチャリに楽しいこと多いし、頭の中の99%は好きな趣味の事ばっかり考えているから。残りの1%で被った苦痛の復讐方法を考えるくらいか?あくまでも会社ってのは、自分の知識を購入してくれるユーザーにしか過ぎない。賃金=提供する知識の価格の程度のもんで、知識を商品として取り扱う個人企業の社長って気分だ。ハハハッ、、、。

 今回の『ためしてガッテン』は、久々に面白いメタボリックネタであった。
 因みに来週は、糖尿病ネタらしいので視聴してみようと思った。

|

« チャリマナー、極めて悪し。 | トップページ | 最も簡単な生活習慣病対策 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生活習慣病、悪徳商法:

« チャリマナー、極めて悪し。 | トップページ | 最も簡単な生活習慣病対策 »