ギア比 for ラングスター
毎日、ラングスターに想定するギア比で走り込んで居るんだが、走る程に色んな考えが浮かぶ。このように考え続ける事は楽しいんだが、実車が待ち遠しい。
昼ポタ中心の走り込みになると、そんなに軽いギアは要らないようにも思うのが正直なところ。ギアに何を選ぶか?って言っても、使えるギアは二枚限りで、ひっくり返して使う程度なんで、歯数差は1T程度だ。17Tの固定は決定にしろ、残りの一枚に何を使うか?これが結構判らない所だ。最初は一方に固定を使うんなら他方はフリーでもよいか?とも考えていたんだが、フリーで乗るくらいならマイヨWWでも乗れば済むような気もするし、そうなると両面とも固定にしようか?と思うのが正直な所。16T&17Tとか17T&18Tとかが良いような気がするのが最近の思いだ。これ以上考えても仕方無いんだが、、、。
それにしても、単車にしろ自転車にしろ納車前の考える時間ってのは楽しいモノだ。アレして、コレして、それして・・・・色んな事を考えてしまう。
実車が来る前に要らぬ買い物の衝動にも駆られてしまう。もう一組完組みホイールを手に入れようか?等と、、、、。考える程に物欲も暴走気味だ。
| 固定リンク
コメント