サーキットダイエット
サーキットトレーニングという形に近いインターバルで負荷繰り返し運動を行って1週間経った。当初は、メニューに腹筋、背筋等も織り交ぜていたのだが、もっと単純化ということで、スクワット100回+ベンチプレス75kgを50回というのを1セットとして、休み無しで最低10セット行っている。
1セット目、2セット目では、身体が暖まる前なのか結構負荷を感じるけど、5セット目以降はかなり汗も出るしピッチも上げることができる。時間にすると40分以上は掛かるけど、ニュースでも見ながらやればアッという間である。
同じ40分の連続運動のステップ運動(一昨年一寸流行した器具の奴)でも、同じように汗をかくが、ベンチ+スクワットの組み合わせの方は、汗に加えて疲労感もある。40分の腹筋というのは、局部的な痛みが出るけど汗が吹き出す程ではないようだ。
一応、40分ずつ、無酸素系、有酸素系、混合?系とやっているが、一番効率的なのは、もしかしたらサーキットトレーニング型式かもしれない。年が明けてから、日々の運動強度と運動量を結構増やしたせいか、腹が減る減る!最近の傾向は体重は微増傾向、体脂肪率は微減傾向である。食生活でも鶏肉、大豆をかなり増量しており脂肪の減少、筋肉の増加が数値的にも現れてきたようだ。
以前、女性の方から頂いたTBでサーキットダイエットというのが有ったけど、なるほど、確かに効果はあるようだ。
楽してダイエット(減量)ってのも非常に多く見られるが、随意筋を鍛えパワーを高め、代謝も高める方が健全では無いだろうか?
因みに、春からはサイクルフィットネス(ダイエット)も開始だ。
| 固定リンク
コメント