身体が浮きにくい
今日、プールでの水泳終了段階のクールダウン時に流していたのだが、力を抜いたら沈んでいくのに、ふと気が付いた。
そして、帰宅後、筋トレを終わり風呂の中で手足を伸ばしたり、湯船に潜ったりしたら、やっぱり身体が浮かずに沈んでしまう。
人間の身体ってのは、水よりも重いんだ!昔の意識ではプカプカと浮かんでいたような記憶があるんだが、今は沈む。確かに、脂肪は水より軽く、筋肉は重いんだから当然といえば当然だが、身体は水に浮くモノであるという常識は必ずしも真では無いんだなぁ、、、。
また、今日は、SCでの筋トレでも筋力が強化されていたのが、明らかに実感できた。フリーウエイトでのベンチといえば通常で100kg、取り敢えず持ち上げるってなら110kg位が限界だったが、今日の感想は120kgが軽く感じた。自分自身ビックリしたところである。
脂肪が落ちて筋肉が増えたのが、実際に負荷を感じる重さが増えたことからも、泳いで身体が沈んでいくことからも伺えた一日だった。
| 固定リンク
コメント