« 超私的ダイエットの秘訣 | トップページ | 負けん気? »

2007年2月14日 (水)

ダイエット小技集

 ダイエットに最も効果があったライフスタイル(食生活)の改善は、昨日の記事の

『一日三食、定刻にしっかり噛んで、野菜、肉や魚、御飯の順に食べる』

 に尽きるんだが、それと並行してメタボリックシンドロームの改善を目的に行った小技を書き並べてみると、

1.毎日1リットルのウーロン茶を飲む(尿酸値が9以上が3年以上だったため)
2.毎日、納豆を最低1パック食べる(筋トレの効果を高める良質タンパク質を期待して)
3.毎日、ヨーグルトや牛乳といった乳製品を欠かさず摂る(栄養バランス維持のため)
4.毎日、野菜類を大量に食べる(栄養バランス維持のため)
5.インスタントラーメンは全く食べなくなった。

 という小技を続けてきた。
 例を挙げて、一日のメニューを食べる順に書いてみると、

・朝食(午前7時前後)
 納豆御飯+みそ汁+ヨーグルト+牛乳
・昼食(正午)
 野菜系おかず+肉、魚系おかず+御飯+ヤクルト+ヨーグルト
・午後3時休憩時
 牛乳
・夕食(午後7時半過ぎ)
 野菜サラダ(or 野菜炒め)+根菜類煮物系おかず+肉(or 魚)類おかず+納豆御飯+みそ汁(+ヨーグルト)
・午後10時頃
 ウーロン茶を1リットル

 以上のような食生活である。なお、週末の休日には、子供と間食したり、外食でファーストフードも週に1回以下の範囲で食べたりする。日曜日に限れば、朝食はサンドイッチかホットケーキにヨーグルトと牛乳、昼食が外食の場合が多く、夕食は決まってお好み焼きを作って食べているところ。

 割と普通で食事量自体の制限は掛けていない。当然、子供の誕生日とかクリスマスといった時には、しっかり甘いモノも食べる。ケーキ類、チョコレート類・・・・大好きで普通に食っている。

 こういう感じの食生活が習慣化されているのが今である。

|

« 超私的ダイエットの秘訣 | トップページ | 負けん気? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイエット小技集:

« 超私的ダイエットの秘訣 | トップページ | 負けん気? »