せっかちな性格
今日、古いジュラエースのクランクセットを準備した。これは、週末にニシダサイクルさんに出向いて装着しようと思っていた物だ。リングの歯数を増やすんでチェーンを一コマ貰ってからと思っての話だ。
しかし、現物を見ていると、ネジ部の清掃、グリスアップとしていたら、そういえばピストといえばトラックエンドなんで、チェーンリングの歯数が2T増えた位は、固定位置次第でなんとかなるなぁ、、と思い。
いつのまにか、ラングスターのスギノRDクランクを外し、いつの間にかBBを抜いていた。そして、いつの間にかDURAのBBを入れて、DURAのクランクを付けている。取り敢えず、チェーンのコマ数は変えていないけどアクスルの固定位置を少し前にずらすだけで普通に組み込めた。
当初は、今日交換する気なんか無かったんだが、目の前にモノが揃うといつの間にかやってしまう。改めて、せっかちだなぁと思う。
考えてみれば、想定した作業が一気に終わる迄の準備といえば、結構のんびりしているし、部品の調達もまったりしているんだが、準備が整うと、一気にやってしまう傾向がある。機を見て一気に片付けるというのが性格だ。
そういえば、免許の更新も更新可能な期日の最初の日に更新に行くし、車検にしても期日の一ヶ月前を目処に受ける事が多い。締め切り一杯迄、引き延ばすというのは、少なくとも自分の好きな(関心のある)事に関しては無い。
でも、これはせっかちというよりも、だれもがそうではないか?と思うところ。
| 固定リンク
コメント