出張のお供にDAHON!
今日は、午後から独立行政法人である水産研究所での打ち合わせのために、車で勤務先から出掛けた。午後からの打ち合わせということで昼休みに到着を狙って出掛けたのだが予定より早く到着した上に、研究所近辺では飲食店が全く無いという状態。
ということで、移動に使ったのが自分の車という事もあり、トランクからスピママを取り出し出先界隈を彷徨いた。時間にして50分程度であるが、見知らぬ土地を自転車で走るってのは結構楽しい。
今日は、広島県西部の大野浦界隈の水産研究所近辺、サントリー工場跡地周辺の堤防~国道二号線を大竹方面迄走り回ったけど、結構愉快。何時もは市内の河川沿いを走るのだが、このような海沿いを走るのも気持ちよいものである。
近郊出張に車で出掛けて時間を利用して折り畳み自転車で走る。これって結構良いかも知れない。
今日は海沿いの他に、海岸から切り立った斜面上にある団地の中も走り回り、遭遇する急勾配もスピママ得意の超ワイドレンジ故に楽勝である。内装ロー、外装ローの組み合わせなら、どんな急勾配も苦にしない。
今日の出張、打ち合わせ内容もさることながら、自転車で見知らぬ土地を走れたって部分が最高の収穫である。
| 固定リンク
コメント