« 直感の2st、戦略の4st | トップページ | ライダーとサイクリスト、性格悪いのは? »

2007年11月10日 (土)

バトルサタデー!

 明日は、子供会の亥の子祭りである。よって、朝のCR走行が出来ないので、本日土曜日にCR走行を行った。今日は、勤務先は社員旅行なんで土曜日でも完全にオフの日である。

 ここ最近は土曜日に走る事も結構あるのだが、今日は珍しく往路、復路とも同一進行方向に走るサイクリストに遭遇した。

 往路で遭遇したのは、白いクラインにのるオジサンで、戸坂近辺で追いついてスルーしたのだが、結構クルクル走っていた。この方、レーパン、ジャージ、アイウェア、ヘルメットとフル装備で結構乗り慣れた方の様子。速度的には30km/h弱で走られていた。
 イイ感じの方かなと思って抜いていったのだが、自分の目的地である太田川橋でコーヒー飲んで一息して帰りの途中にすれ違ったので、軽い会釈をしたのだが、なんか敵意丸出しでチョット感じ悪いなぁと思ったところである。

 そうして帰路を走行中、今度は高瀬関信号で信号待ち後に自歩道を走行していたのだが、隣からクロスバイクに乗ったお兄さんが急加速で走る!走る!走る!
 まぁ、対向自転車も多く、フリーマーケットが近くの河原で開かれていたためか駐輪も多かったので暫くは後をついて走っていたのだが、どうにも遅いので、声かけで『抜きます!』で抜いて43km/h程度で巡航。
 その後、安佐大橋の信号を出てから車道に入り40km/hから徐々に加速している最中に、今度は、バリバリのレーパン、ジャージの紺色メタリックのロードがエライ対抗意識むき出しで抜いていく。
 勿論、反応する気は無いのだが、自分のペースで少しずつ43km/h状態に持っていくと、息切れされたのか目の前で少々ウザイ感じになってきたんで、やっぱりスルー。スルー後は反応されるのも面倒なんで、最高で45km/h程度迄時折だしながらスルーしたところ。

 今日の朝CR走行は、珍しく同一進行方向で3台のスポーツサイクルに反応されてしまった。皆、結構な装備であるが、ふと思ったのは、あんな身体の線が露出するレーパン、レーサージャージが機能的に優れているのは理解できるけど、滅茶苦茶貧相な身体の線を露出させるのに抵抗ないのだろうか?って事。そりゃ、メタボ腹ムチムチで走るよりは良いのかもしれないが、脚の線丸出しで見える範囲では、異様に細く感じるのは気のせいか?それでは、力無いだろう?って感じだし、一生懸命走っている様見ても、平地なのにフロントインナー、リアは真ん中っていうと、ロードバイクのロードらしく走る速度域とは無縁って事か?そんな高い自転車、無用の長物だろ!いくら向かい風が強くても、いくらケイデンス上げても、そのママチャリ速度は無いだろう!少々の北風でも100rpmで32、3kmってのが最低レベルでは?クルクルしても前に進まないと意味無いし、、、、。
 言っちゃ何だが、高級なロードに本格的な装備、そういう出で立ちがロードこそ最強という意識を持たせてしまうのか知らないが、それなら、それなりに、格好良く、速く、強く走れって言いたいところである。装備、自転車の割に乗り手自体は相当に貧相で、今一今二今三って感じを受ける方が多い。
 確かにスポーツサイクルが流行っているし、そういう装備も流行っている。そういう装備とバイクを選んで朝っぱらから走っているっていうと、自称アマチュアレーサーかもしれないが、中年以上世代がチョットかじって、装備を満たしたところで、たかが知れているのでは?っていうと言い過ぎか?中には、居るんだろうけど、少なくとも私が走っている時間帯では、健康管理サイクリストレベルしか居ないような気がする。

 まぁ、現実、太田川沿いを走る人なんて、普通のオジサンしかいないのかなぁ?異様に絡んでくる人は多いけど、速い!って言えるようなのに遭遇した事は皆無である。寧ろ、ロードこそ自転車の王様って勘違いで道路占有して走ったり、酷い奴なら信号無視したりの方が多いし、ぶっちゃけ装備等々見た目からは驚く程にスローな人ばかりである。スローに流しているんなら、他人を見付けるやいなや、いちいち反応せんといて欲しいところ。ロードバイク+専用装備はもしかしたら乗り手に、速く走っているという気を起こさせる何かがあるのかもしれない。或いは、そんな彼らから見て生意気に見える自転車が許せないのだろうか?ジャンル違いで生意気な速度で走っていたりってのは気に障るんだろうか?
 映画館でやくざ映画をみると、出る時にみんな肩で風を切るっていうのと同レベルである。まぁ、単車でレプリカバイク+革ツナギでみんな気分はGPライダーってのと同じって言えば同じである。

 単車でも、自転車でもだが、一歩ゆとりを持って、肩の力を抜いて他人と干渉せずに楽しむってスタイルを守りたいものである。そういう視点から見ると、昨今のフル装備ロードバイクってのはウザイ。自分もロードは好きだけど、乗ると必要以上に反応されるのも、嫌だし、相手にしなければ良いとは言っても、売られた挑発には乗ってしまうし、そういうのは気疲れするんで、小径やなんちゃってピストに乗っているのが真実である。
 少なくとも、ロード以外の自転車でジーパン+ウインドブレーカーってラフスタイルなんだから、本格装備のローディの皆さんには絡んで欲しくないなぁ、、、、。

|

« 直感の2st、戦略の4st | トップページ | ライダーとサイクリスト、性格悪いのは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バトルサタデー!:

« 直感の2st、戦略の4st | トップページ | ライダーとサイクリスト、性格悪いのは? »