今朝は寒い!
今日は、幼稚園のバザー(作品発表会)があったのだが、その前にCR走行をしてきた。
走る時間帯は何時も通りだったのだが、異様に寒い。11月を実感させる朝で、他に走っている自転車は見掛けなかったのだが、今日はZ80に乗る会社の同僚とブラリ走行である。
彼はロード、自分は固定シングルだったのだが、やっぱりロードは楽そうである。往路の強烈な向かい風ではギア比的に問題無く走れたのだが、帰路の追い風ではギア比的に軽すぎであり、維持回転数120rpmで40km/h程度で頭打ちとなる。もう少し重めのギアだったら、よりピッチが上げれるのに、、、、。
それはともかく、今日の彼は、前回より着実に上手くなっている。で、今日は前乗り、後乗りの切り替えで主に使う筋肉を変えて乗る事で疲労が蓄積しにくくなるって解説をしてみた。どの位置に乗る時は、どういう意識で、どんなレシオを使うか、どの程度漕ぐかって所を説明したけど、身に付けば更に上手くなりそうである。
素直に聞く奴には、説明するのも楽しいものである。
ところで、今日は帰宅後にオ・モイヨWW号のリムフラップとチューブ交換、パンク修理を行った。高圧で使うと、軟弱なリムフラップでは切れてしまい気持ち悪いパンクが起こる様子。先週の中央森林公園でパンクが発生しなくて良かったところである。
さて、明日は日曜、チョット寒いけど、本日同様に朝CR走行に出掛ける予定。勿論、午後にも出掛ける予定。これから年末に向けて忙しく、寒くなるけど、走るペースは夏同様に維持させたいところである。
| 固定リンク
コメント