エコって?
今日、暇つぶしに車雑誌を会社帰りに買ってみた。
で、読んでみると景気の良い話(新車予想)が沢山記事になっている。
確かに、予想記事に拘わらず、デビューしてくる車は、馬力自主規制解除もあり、高性能化、高価格化が進み、メーカーはエコエコとクリーンカー?を沢山発表している。その延長線上の予想が記事にされているけど、実際街ゆく車を見ると、レクサスも、メルセデスも、BMWも、その他高級車~多人数乗車ミニバン迄、殆どが渋滞車列を作りながら一人で運転しているのが多い。
これって、エコなんだろうか?
ハイブリッド車も話題だが、例えば、レクサスは標準がLS460、でV8の4600cc、で、ハイブリッド版がLS600h?ということで、V8の5000cc+モーターで6000cc相当なんだそうだ。
これって、エコかどうか?というと極めて微妙である。価値観自体が古い価値観で押し出し重視の恐竜のような存在に見えるのは気のせいか?
寧ろ、インドのタタ社が国民車構想で10万ルピーで開発した車という、必要最低限の機能で5人乗れるって車の方が価値観的に新しく感じる。
如何に、環境性能が良いとはいっても、所詮5000ccの車である。どんなに頑張っても500ccの車より排出ガスの絶対量は多い。これはどうしようもない、紛れもない事実である。
実際、老人が環境だの、エコだのとイイながら、3ナンバーの車を長時間アイドリング駐車していて、例えば、単車を下げすさむ目で否定するのも、そういう価値観と似ていると思うのは単車乗りの被害妄想だろうか?
エコを言うなら、近場の移動に車なんか使うな!って政策でもぶち上げる方がスマートである。道路特定財源としての暫定税率維持は反対だが、一般財源化したガソリン税なら大賛成である。一般財源化してガソリン税を今の税率の10倍なんかにした方が遙かに自然である。そういう政策で、今の古い価値観をぶっ壊す必要があるようにも思う。
車の話に戻すけど、今の景気の良い新車予想、或いは、新車投入計画だが、実際は、景気が悪化して環境問題が深刻になっていけば、バブルのように弾けて、今の景気の良い話は吹き飛びそうでもある。俺的には、地球のためには、一度吹っ飛んだ方が良いと思うのである。
| 固定リンク
コメント
コメント有り難う御座います。
LS600hをエコとは言ってませんね(笑)。
大排気量でモーターアシストで6000cc並で高級って価値観が古いのでは?って言ってるだけですよ。
高級の価値観が膨張志向の延長にあるのは、なんだかなぁ?って事です。車がエコか?でなく、エコを推進しているとする企業姿勢のフラッグシップがこの車で良いのか?という事ですね。
利益優先主義ではありえませんが、仮に、レクサスブランドで超高級車が完全に石油燃料以外を動力として、そのインフラを要件を備えたディーラー(ガソリン車ならGS)充実という形で整備するような姿勢でも示していたとしたら、、、、と思う訳です。
そういう点では、ホンダのFCXみたいな燃料電池車を実際にリース販売している訳で、凄いな!って思ったりする訳ですね。
ただ、車で遊べない(走れない、威張れない?)って世の中になるのは嫌ですね。
投稿: 壱源 | 2008年7月 1日 (火) 20時31分
別にトヨタはレクサスLS600hがエコカーだとは言っていないでしょう。
投稿: 桐乃 | 2008年7月 1日 (火) 16時08分
三ナンバーの税金安くしたのは、今考えれば時代に逆行していたのかもしれませんね。
必要最低限レベルでは税負担を軽減し、それ以上は漸増的に税負担を大きくし、ガソリン税、重量税を累進的に増やす、或いは、販売価格に対する消費税とは別に、贅沢税的な物品税を復活するってのも必要では?とも思います。
使途、目的が明瞭な税体系と必要な税負担、受益者が誰で、何に使うか?がハッキリした形を整えて欲しいものです。何にでも使える、徴収しやすいところから摂るってのは、たかり、巻き上げのように見えます。
素人考えですが、何のために、どれだけ必要なんで、問題となる活動を行う人に、どれだけの負担を求めるって形が見えれば、幾らでも払う事に違和感は覚えませんが、取れるところから取れ的な税システムでは、下手すれば労働意欲さえ失いかねません。
そんな気がします。
投稿: 壱源 | 2008年2月 3日 (日) 22時38分
立候補しますか!
今考えれば自動車の3ナンバーの税金などの規制緩和をしたのはミスだったのでしょうね。再度規制をしなけりゃいかん!の方向だと思われます。モチロン今からでもやれば良いでしょうしデキるはず。
いっそ車禁止にするぐらいの方向転換が必要なのかも。
え~、公共交通期間と救急車両は除くかな。
そうなれば自転車やリヤカー、まあ馬車ってことでしょうね。ん~、とっても環境に良い社会が見えるような。
投稿: morimori | 2008年2月 3日 (日) 18時28分
おはようございます。
ホント!?
投稿: 壱源 | 2008年2月 3日 (日) 11時51分
>一般財源化してガソリン税を今の税率の10倍なんかにした方が遙かに自然である。
賛成!
(管理人さんが立候補したら1票入れますよ!)
投稿: morimori | 2008年2月 3日 (日) 10時06分