ダイエットに効果的な100円グッズ
ダイエットって言葉だけで大きな市場が形成されている。
ダイエット商品の多くは通信販売で販売されているようだけど、これが結構高価な品が多いのである。
例えば、ブートキャンプ、コアリズム等々といったDVDによるダイエットプログラムなんかは、出だしで15000円程、ブームが過ぎても3000円程度。金魚運動ユラユラでも、ステッパーにしても大体そんな感じ。価格帯を見れば、ブームで登場すると15000円程度からスタートし、ブームの沈静化にともなう在庫処分?時には、大体3000円くらいになって最終的に忘れ去れるパターン。
他に見ると、乗馬運動のようなモノも出た当初は相当に高価だけど、類似品なんかは最終的には10000円以下で売られたり、EMSマシンなんかもそんな感じ。
このようなダイエットグッズ、、、、冷静に見ると、モノの為りから見ると高価過ぎである。
そんな中、廉価性を売りにしたのがワンコインエクササイズというジムの機器レンタルシステム。確かに、ワンコイン500円っていうと安価だけど、1台を使って500円は実はぼったくりである。普通にスポーツセンターに行けば500円で無制限に自由に使える実態を見れば無謀とも言える値付け。ましてや、ワンコインで高価を得ようとすると、1回3000円くらいは掛かるし、週に3回行けば1週間で1万円弱、一月で4万円というとバカである。
体験するだけなら500円で一回キリで終わりならわかるけど、機器レンタル量が500円はどう考えても高すぎる。
そんな中、ワンコインで超オススメなアイテムがある。ワンコインといっても500円でなく100円である。
100円アイテムで最高にオススメなダイエット商品は、ダイソー等の100均で売ってる何の機能も無い歩数カウントオンリーな万歩計である。これはオススメである。
腰につけているだけで、時々見るのだけど、数値を見て自分が十分歩いているか?歩いていないか?が自覚出来る。自覚すると自然に歩こうって気が起こるモノ。イイ具合である。この万歩計、当然自転車に乗ってペダリングしてもカウントされることは無いのだが、毎日目にする事で、自分の生活が自覚されるので大変重宝している。
| 固定リンク
コメント