« カーボンフレームは最高さ!? | トップページ | 軽自動車の流行は変わったの? »

2008年10月 5日 (日)

ナニコレ珍百景の改造ママチャリ

 金曜深夜の表題の番組を見ていて登場したもの。この改造ママチャリは番組の以前の放送で紹介されたモノらしいけど、自分が見たのは今日が初めて。
 このママチャリ、スレッドコンバータを付けてアヘッドステム+ドロップハンドルに異様に長いシートポストで超前傾のサドルという構成で、前後にカゴが付いた自転車。

 http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/

 のバックナンバーで2008/7/30放送分の中に見える。珍百景No.218に登録されている模様。

 この自転車、以前の放送でネットの自転車関連サイトで話題になったそうだ。

 まぁ、テレビで取り上げるのも爆笑を誘うという意味かもしれないけど、失礼な話だ。
 オリジナリティ抜群で楽しく生きている感じが素敵に思う程度だが、ビックリしたのが同じ仕様の自転車が二台存在し、夏用、冬用とあるそうだ。この拘りは凄いと思う次第。変な意味無しで、拘りというか、ポリシーが在るというのは素晴らしいと思う。

 ママチャリの改造っていうのは、冷静に考えるとDAHONのような折り畳み自転車を改造するのと根っこの部分では変わんない。同じだ。このオジサンの改造ママチャリを見ていると、我が家の西DAHONを何となく思い出すけど、似たようなモノとも言える。

|

« カーボンフレームは最高さ!? | トップページ | 軽自動車の流行は変わったの? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナニコレ珍百景の改造ママチャリ:

« カーボンフレームは最高さ!? | トップページ | 軽自動車の流行は変わったの? »