風呂用玩具で大怪我!?回収
今朝のニュースで目を引いたのが『メルちゃんのバスタブセット』で遊んだ幼児が風呂で転倒した際に、玩具の支柱が下腹部に突き刺さり大怪我を負う事故が二件発生し、問題を重く見た結果、事故の公表と玩具の回収を行うというニュース。
なるほど!幼児用玩具には相当の安全性が求められるので適切な対応だ!ってこと。
確かに、危ないと言えば危ない気もする。特に幼児向けのオモチャ故に、、、、、って気もするのは確か。
状況は理解できなくもないけど、それを言ったら遊ぶモノも無くなってしまう気がしないでもない。幼児用玩具には対象年齢が記載されているが、対象年齢が高い子供のオモチャには、アクアビーズ、ビーズアクセサリー等があるけど、兄弟のいる家庭では、そういうオモチャに低年齢の弟、妹がふれあう場合も少なくないし、例えば、ダイキャストのミニカーなんかでも転けた時にあれば、下手すれば怪我するし、、、、
一寸違うかも知れないが、蒟蒻畑事件と同じような感じがしないでもない。
今回は、回収後に危険箇所を安全に改良した対策品に無償交換するということで、リリースされているようだ。
http://www.mellchan.com/info081014.html
しかし、これからはこんな状況が色んな場面で見られるかも知れない。
| 固定リンク
コメント