今の不景気は悪?
今、不景気なネタが多いのだが、約一年前は誰もそんな事は考えていなかったようだ。でも、一年前の自分は、不謹慎だが、Let's 円高、株安、ready?って事を言っていたようだ。
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2007/11/post_ede0.html
の記事がそうだ。他にも、
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2008/03/post_1e91.html
とか、
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2008/10/post-1838.html
にも記事にしたけど、不謹慎ながら、予想通りに進む経済状況を見てニヤリとしているのである。
今の状況、なるべくしてなっているように思っているのは、多分、俺だけじゃないような気がする。
引退宣言している小泉元首相の言うような、痛みを伴う価値観の再構築は、今のような時期にこそ必要なのかもしれない。
敢えて、円高誘導、円高で生き残る術を考える。
過去の小泉流の痛みは痛みでないように思う。あのときに言った痛みを感じるのが今の時代の筈である。それを実行する。そういう血を流す事を訴えるのが麻生ちゃんが小泉票で得た政権で行う責任のようにも思う。
何故に、自分の(組織の)言った事を忘れて、その場凌ぎに翻弄されるんだろうか?
今の与党は、まるで、野党の如くである。
| 固定リンク
コメント