« 疾病について更に深く考えてみた。 | トップページ | 昔ゴジラは面白い。 »

2008年12月 9日 (火)

コスプレ系バカピストには中身が無いだろう。

 12/4の木曜日の昼休みでの出来事。大州街道を横切るコースで昼ポタ中の話だが、往路、復路で別々のクロモリピストバイクを見た。ブレーキは確認しなかったけど多分付いてなかったように思う。どちらもロードバイクのレーパン、レーシャツ、ヘルメットって出で立ち。多分、平生はロード乗りなんだろう。レーパンスタイルなら脚がモロ露出しているから、脚みるとスプリント競技者か否かは想像が付くけど、少なくとも本職さんでは無いと思う。もしかしたら、一方の方はホントは運動さえしていないのか?と思えるほどに貧相な体型。
 因みに、自分の居住地区には、所謂、本職さんが住んでいる様子だが、その方の脚の太さ、特に脹ら脛、太股の太さは遠目に見ても尋常でないから、そういうのと較べると歴然としている。

 さて、そんなピストバイクだったけど、これまでピストバイクっていうと街中でファッション感覚で乗る人が多く、それをロードバイクユーザーが下げ荒む風潮が見受けられたけど、木曜日に見たのは、通常はロードバイクユーザーが、それ系のスタイルでピストバイクに乗っている。でも、本職さんとは違うんで、所謂、コスプレ系ピストバイクなんだろうけど、これをコスプレ系と揶揄するのは、復路で見かけた白メット、ピンクジャージの出で立ちで、貧相な体格、特に割り箸のような脚を曝しながら、チョイレトロ入った白のクロモリピストに乗って何の躊躇もなく信号無視二連発で走り去っていったのを見たためだ。

 ロードバイクの信号無視もいつものコースで見かけるけど、こいつら、ピストバイクに乗っても普通に信号無視するみたい。多分、アホだろう。

 まぁ、救いは往路で見かけた青系フレームに黄色ジャージのピストに乗った人。ブレーキは付いていたかどうか覚えていないけど、少なくとも、信号はしっかり守っていた。体型的にも、復路でみた貧相兄さんに較べると、少しは見られる感じで、日常的に運動をされている様子が伺える。この人とは、最初の信号待ちで同じで、その後違うコースを走って、その先の交差点で再度遭遇したのだが、少なくとも信号は守ってた様子。
 でも、復路で見た奴は頂け無いなぁ、、、、、。

 それで思ったこと。昔の人は良いこと言うなぁ、、、、格言を思い出したのだ。

『健全な精神は健全な肉体に宿る』

 ということ。機材、装備を揃えても、中身が鍛えられてない奴は、モラルや道徳を律する単純で基本的な事さえ普通に出来ないって事。実際、身体が鍛えられているって状態は、『継続は力なり』で、積み重ねを欠かさず行ってきた結果であり、その続けるという行為を続ける事が出来る気持ちが、普通に守るべき事を無意識に行えるって事に繋がっているんだろうって事。

 そういえば、ピストバイクに限らず、ロードバイクでも、小径でもなんでもだが、キャンキャン挑発的な奴ほど、並進、逆走、信号無視、集団占拠を平気でやる。そういう基本的な普通のことが普通に出来ないってのは、そういう道徳心が養われていない事。そういう心では、強い心が無いと得られない鍛えられた身体は得られない。やっぱり、パッと見た目で、強いか弱いか?そういうのが判るっていうのは、強ち間違いでは無いと思うところだ。見た目、強そうな人っていうのは、日頃の継続的な取り組みがあって得られる体型等雰囲気が強うそうに見せる訳で、そういう継続的な取り組みが出来る心っていうのは、やはり、最低限度である市街地における信号遵守程度は無意識に従うのだと思う。
 どの道、速度が稼げるような走行環境でない市街地で信号の一つさえ守れないようなバカは、気持ちも余裕が無ければ、そうやって走り続けて意味が無い事にも気付いていない訳であり、そういう無神経さ、無知さが乗り手に本当の力を与える筈が無いのである。

|

« 疾病について更に深く考えてみた。 | トップページ | 昔ゴジラは面白い。 »

コメント

そうですね、書き逃げは原則スルーが良いですね、、、、

走行車線、追い越し車線の意味を理解している人、多分10%以下でしょうねぇ、、、
信号の無い十字路での左方優先も、、、狭い登坂路での上り優先の原則も、、、、、いろんなルールが在りますが、殆ど知らない人ばかりだと思います。

駐停車禁止標識がないから道路を駐車場代わりでOKっていうのは、車庫法違反でより重罪って意識がある人、近所の団地でも皆無です。

あまりにも厳密に規則適用も難しいのかもしれませんが、法令遵守のさじ加減を個人に任せるのは、今の社会では無理かも知れません。
徹底的に取り締まるか、有名無実となった法令は廃止するか、、、そういう時期に来ていると思います。

投稿: 壱源 | 2009年5月19日 (火) 23時50分

書き逃げのほとんどはそれで終わりですが、食い下がるのもたまにいます。

しかしひとに迷惑をかけても良いとか、自分は競輪選手並の脚力がある、みたいなすぐに破綻する論理なので当然議論は成立しません。

この前高速に乗りましたが、右車線に出てちんたら運転するやつが相変わらずいますね。
そいつを後ろから煽るのは速度違反のやつですが、ちんたら野郎よりマシだと思います。

投稿: yama | 2009年5月19日 (火) 21時23分

コメント有り難う御座います。
スキル、年齢、性別、、、、何にも関係在りません。
言えるのは、誰にも占有権が無い公共の場を利用する上では、守るべき法とモラル、常識が在る訳で、それが守れない奴は、どんなに凄い人でも公共の場を利用する権利は無いですね。

書き逃げ一行反論の行間にも書き手の心理があるのでは?と思いますが、議論が成立しない場合も多く、そう言うことを考えたらスルーが一番かもしれません。

話は変わりますが、本日は社用で市街地を車で移動しましたが、自転車の利用状況も酷いですが、車の『ながら』運転も酷いですねぇ、、、、なかなか発進しない、前見てないから国道で20km/h走行、、、、、見ているだけでイライラします。

こういう状況では、別レスでは無いですが、エコもクソも無いですねぇ、、、、。

投稿: 壱源 | 2009年5月19日 (火) 20時42分

実際見たことはありませんが、上級者の暴走、上級気取りで周りに迷惑をかけてるひとはどちらもダメでしょう。

2ちゃんねるでよくある書き逃げ1行反論みたいのもダメ人間の典型なんでスルーすべきです

投稿: yama | 2009年5月19日 (火) 20時20分

コメント有り難う御座います。
上から目線なのは確かかも知れません。
でも、法とモラルの上からの目線ですよ?
若い世代が無茶するのは、一時のモノ、若気の至りって部分があるかも知れませんが、ブームを牽引する層が比較的高年齢のスポーツサイクルユーザーは多くが一端のお・と・なですよね?
若年世代のモラルハザードを嘆く大人も多いですが、一見普通の大人でも喫煙モラル、携帯モラルから判るように、既にモラルハザードを起こしていると思います。
多くの価値観が溢れる社会においては、調和と不干渉が原則であり、無用な衝突を避けるために、法と道徳が在る訳です。
そういう面では、法と道徳の上から見た目線に何が悪いのでしょうかね?
自身、スポーツサイクルユーザーですが、それでも市街地域では使えないような法規制が在った方が良いと思うこともしばしばです。

投稿: 壱源 | 2009年5月19日 (火) 16時16分

嗚~呼、上から目線…

投稿: RLK | 2009年5月19日 (火) 12時04分

コメント有り難う御座います。
思うんですね、、、、ピストとかロードバイクっていうのは競技機材。そのトレーニングでも連続走行、定常走行が大原則。
ならば、停止が強要される市街地を走るのはナンセンス。そういうのは、暴走機材に成り下がっているのでは?って危惧。

走り続ける事が前提の機材は、練習でも走り続けれる場所でこそ有意義。ならば、リスクを周囲に撒き散らし、停まるが前提の場所で使うのは配慮が必要。

極論すれば、市内区域で歩道内にエリアが設けてあれば自転車の全面的車道通行禁止でも良いかな?そんなにも思うのです。
勿論、歩道内の自転車エリアは点字ブロック、グルービングバンバンで、スポーツサイクルに乗る気さえ起こさせないインフラ整備が必要か?と思ったりもします。

投稿: 壱源 | 2008年12月 9日 (火) 12時49分

 こんにちは。いつも楽しく拝見しています。スポーツサイクルのサイクリストの信号無視、問題だと思います。私の住んでいる近くの海沿いの道路は4車線あり、しかも交通量が比較的少ないのでサイクリストがたくさん走っていますが、信号を守っている人が殆どいないというとても寂しい状態になっています。車が来ないからと言っても、停車しているドライバーや歩行者は信号無視を見ています。レーサージャージは目立つし、サイクリストってああいうものって見られちゃうって思わないのでしょうかね。自らの地位低下に繋がると思います。先日子供たち連れて車をドライブしている際に信号無視をしているロード集団をみて「どうしてああいうパパと同じ自転車乗ってる人は信号を守らないの?」と子供に聞かれて、返事が出来ませんでした。
 それからは余計なお世話だと知りつつ、信号を無視して後ろから抜いていく方や反対車線の方に「信号赤ですよ」と声をかけています。罵声を受けるのは覚悟しつつ・・・

投稿: sara | 2008年12月 9日 (火) 12時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コスプレ系バカピストには中身が無いだろう。:

« 疾病について更に深く考えてみた。 | トップページ | 昔ゴジラは面白い。 »