老眼対策
このところ、天井裏に入ってアンテナ線の張り替えを行ったり、ブースターを設置したり、、、、或いは、パソコンのマザー入れ換えを行ったり、、、、自転車、単車の細かい部品を弄ったり、ジャンクデジカメの基盤配線のハンダ補修を行ったりと、、、、、老眼+近眼には厳しい作業を続けている。
それ故に、一段と目の悪さによる煩わしさを感じることが多い。
老眼っていうのは、原因が二つあるそうだ。
一つは、加齢による老眼で老化現象。これは防げないということ。
二つ目は、テレビ、ゲーム、PC、携帯の操作による目の酷使によるもの、、、、或る意味、現代病。
この二つを考えると、年齢的に老化的要素もあるだろうけど、寧ろ、目の酷使の方が可能性として高い。
この老眼対策は?っていうと、食生活云々って話があるけど、実際のトレーニング法でも幾らか在るようだ。
一例を紹介すると、、、、
1.目から15~20センチ離れた位置に細長い棒を立てます。
2.ボールペンの先の部分と、その奥の部分を交互に見て、焦点を『近く』『遠く』を交互に見て焦点を合わせる。
3.この交互に焦点を合わせるトレーニングは、1秒ごとに繰り返し『遠く』『近く』を見る。
4.時間にして1分ほど続ける。
これなら出来そうである。やるのはタダなんで、チョット続けてみるつもり。
| 固定リンク
コメント