新型インフルエンザ対策に出来るのは?
前記事でも書いたけど、手洗い、うがいの励行、人の集まる閉塞空間に敢えては出掛けない、、、、ってこと。後は、品不足となりつつあるけど、マスクの着用、、、、、
ホントは、日常生活において身体機能活性化を力点においた生活習慣(しっかり食う、しっかり動く)による高度な免疫機能の構築、回復力、治癒力を高めるっていうのが一番だろうけど、急に得られるモノでないのは確かであり、一番は上述の注意だろう。
ところで、今回の新型インフルエンザでは、タミフル、リレンザがどうのとか、ワクチン開発がどうのとか、、、、そういう方面でのニュースも飛び交っているが、幸いに?か知らないが、弱毒性ということで、基本は薬剤治療は最終手段であり、十分な休養+適切な水分補給で回復しているというのも事実のようだ。
勿論、ウイルス自体が新型ということで、感染を繰り返す事で、毒性が高まるリスクもあるけれど、落ち着いた対応が一番求められているのだろう。
今出来る事は?って考えると、取り敢えず、会議とか会合とか、、、そういう部屋に閉じこもった活動時にはマスク着用くらいかな?って事。
| 固定リンク
« 脂肪で豊胸? | トップページ | 自転車のパワー源 »
コメント