« 三十代で感じる衰え | トップページ | 身体は老化、精神は未成熟、、、、、 »

2009年5月 7日 (木)

アンチエイジングのために、、、、

 少し前にアップした記事にも書いたけど、当サイトというか自分の目的は何か?っていうと、アンチエイジング(=不老、不死、若返り?)である。

 この事自体は自然の摂理への反発であり、実現不可能なものだが、落ち行くままの老化への抵抗とでも言おうか?それが、目的であるのだ。

 老化というと、心身、身体の機能が少しずつ失われ、衰えていく現象であり、それを如何に防ぐか?老化は何処に現れるか?老化させないには何が必要か?が最大の関心事なのである。

 それで、結論付いたのは、最終的には新陳代謝を高める事に尽きるということ。新陳代謝とは、物質交換を活発にすること。摂取を消費するのは、筋肉、脳細胞であり、大量の摂取を迅速に消費するには、よく動き、よく鍛え、よく考えると言う事が大事という考えに帰結したのである。

 よく動き、、、、、速く動く、強く動く、長く動く、、、、それが出来る様な機能を高める。つまり、筋力増強、持久力増強、回復力アップ、心肺機能アップ、、、、、を考えながら実践すると言う事。
 そうやって得られた若さを駆使して単車を軽やかに扱うのが最終目標なのである。

 例えば、そのために行っている水泳とか自転車があるけど、これ自体は目的でなく単なる手段なのだ。別に好きとか嫌いとかの尺度で付き合っているのでなく、先の機能を得るのに自分が摂るべき手段で経験、慣れ、知識等々を含めて一番効率的に行える手法ということで、泳いだり、漕いだりしているだけなのである。
 だから、水着でLZRを着用してタイム云々には全く関心無いし、自転車でも人の後走ったり、機材に金掛けまくってタイムを削ろうなんて事にも関心無いのである。

 そんな事よりも、大事なのは、水泳ならば曇らないゴーグル、浸水しないゴーグル、、、というレベル。自転車でもそうだ。筋トレ系ならそれに見合った自転車、持久系なら同じくそれに見合った自転車ならば何でも良いのだ。
 何れも単なる道具なので、必要な機能が満たされれば、後は何でもOKで、最安構成でさえ許されるのである。

 これが趣味と置き換わるとそうでないかもしれない。機能が同じでもグレードが上が在れば、絶対的に、上級を選択するっていうのはモノが趣味の対象となる場合だが、そういう考えは、道具として見ている限りでは大きな要素を占めないのである。そんなもんなのだ。

 アンチエイジングに効果的な手段が、自転車や水泳以外に見つかれば、サッサと移行するのである。

|

« 三十代で感じる衰え | トップページ | 身体は老化、精神は未成熟、、、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンチエイジングのために、、、、:

« 三十代で感じる衰え | トップページ | 身体は老化、精神は未成熟、、、、、 »