« ベルを鳴らす行為を考える。 | トップページ | Windows7 発注しました。 »

2009年7月 5日 (日)

6/29~7/4の週の検索ワードピックアップ

★レ・マイヨW
 今週のエポックは、レ・マイヨWの検索、、、、何故に今更?とも思える程に複数(と言っても4名様)の検索でお越し頂いた。
 レ・マイヨW、、、、貴重な451WOサイズの折り畳み自転車である。折り畳みで451サイズ?っていうと、BikeFridayが思い浮かぶけど、他は少ないレアな車両。
 難点は、重いということと、フロントのW化が困難ということ。それと、レアな存在で生産中止故に入手性が悪いということ。
 それでも、折り畳み固定バーを半分以下に短くすれば、普通にメカは搭載可能。
 この自転車、見た目はH型フレームの折り畳みロードっぽいけど、フレームはMTB風折り畳みのスプリングボックと共用のモノ。更に言えば、電動アシストの初期モデルであるViVi USAと同じフレームである。勿論、クロモリフレームでもない。所謂ハイテン鋼で、パナソニック的にはALEXフレームってモノ。エンドも鍛造で無ければ、鋼でも無い。なまくら鉄エンドである。
 まぁ、ロードっぽい折り畳み自転車という範疇のモノである。使ってある部品も今一なモノ。滅茶苦茶重たいギアクランク、怪しいステム、全く効かないテクトロ?のロングアーチのキャリパーブレーキである。
 スペックから見たら誰も選ばないモノ。唯一というか特徴は?っていうと、ドロップハンドル装備で横折り式折り畳みで451WO仕様のホイールという一点のみだ。
 そんなバイクだが、走らないか?っていうと、これが不思議と良く走るのだ。少なくともオッサンサイクリストが限界の能力を引き出したとしても、自転車の限界の方が上なのだ。

 自転車=趣味のモノとして捉えれば、乗っている人が少ないっていうのは、大きなポイントである。俺自身、BikeFridayでは気取りすぎって遠慮もある。そんな中、パナソニックのロゴで安価だが、それでも人が乗っていないというのは、大きな魅力に感じたのは確か。

 未だに飽きてないし、愛着もある。

★ママチャリ
 前述のレ・マイヨも属するのがママチャリジャンル。ママチャリは改造して速いか?って検索が多い。
 結論からいうと、、、、、十分、速いのに間違い無い。
 重さ、、、、、市街地中心の平地では関係無い。ギア比でいうとロールアウトで5m前後があればロードバイクと変わらないだろう。重要なのは適切なサドルポジション、ハンドルポジション、それだけだ。
 それ故に、ママチャリ乗りを笑う事はないけど、先日笑ったのはママチャリを笑ったのでなく、ママチャリに乗ったオッサン本人を笑っただけ。ママチャリも速度だけ言えば相当に速い筈である。
 平地の速度を決めるのは、ロールアウト、ポジションが同じならば、、、、90%は空気抵抗。タイヤの転がり抵抗をいうならば、太さ、重さよりも、それ以外の要素のみ気になるところ。何か?っていうと、空気圧とパターンである。ある程度の空気圧、スリックに近いタイヤならば転がり抵抗の差なんて無視して構わないだろう。低圧のブロックパターンでは論外だろうけど、それ以外なら大した差はない。
 実際、自分のスピママ号に乗って何時も関心している。何も変わらない。タイヤが太い文、少々の起伏に無頓着で走れる分、メリットが大。
 自転車に乗っていて、何見るか?っていうと、自転車そのものは関係無い。乗り手の体型、乗り手の乗り方、漕ぎ方ってところ。綺麗な人は、何乗っても綺麗。そんな印象。逆に、そうでない人は何乗っても違和感アリアリ。

★ASUS P6TでWOL(Wake On Lan)
 BIOSのアップデートが必須です。最低でも0603以降が必要です。さもなくば、毎日のハングアップ、ブルースクリーンに悩まされます。私もBIOSがリリースされる迄は嫌な思いをしました。それさえ出来れば、快適この上無いでしょう。
 WOL設定での必須事項がSuspend on RAMです。ACPIのS3という奴ですが、古いBIOSでは、こいつが不良動作の根元の要です。

|

« ベルを鳴らす行為を考える。 | トップページ | Windows7 発注しました。 »

コメント

まぁ、乗り手の意識次第ですね、、、携帯操作、お喋り、脇見、、、、ながら運転はスラロームする人が年齢問わず多い気がします。

あと、自転車に乗って自転車を抜く時はベルを鳴らすこと多いですよ。

投稿: 壱源 | 2009年7月 5日 (日) 12時19分

ママチャリや実用車に乗ったオッサン(私もそうか?)は要注意ですね。
とにかくふらふら蛇行することが多く、細い道では怖くて抜けません。
あと歩くより遅いようなひともたまにいます。
こっちは惰性だけで付いて行ってるのに、少しづつ距離が縮まってしまい何度かブレーキをかけたことがありました。

投稿: yama | 2009年7月 5日 (日) 08時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/29~7/4の週の検索ワードピックアップ:

« ベルを鳴らす行為を考える。 | トップページ | Windows7 発注しました。 »