夢遊過食?
仰天ニュースでの放送内容だが、知らぬ間に肥るという人の生活で、寝た状態で本人の意識が無いままに、冷蔵庫で食材を漁り満腹になって意識の無いままに就寝するって人が紹介されていた。
でも、なんとなく、この気持ち、判らないではない。
勿論、無意識で、、、っていう部分はビックリだが、人間、怠惰な心というか本能に従うと、一日が全て終わった夜中に何かを食べたいって意志があるような気がするのである。
実際、自分の生活を振り返ると、、、、帰宅(19:00)→夕食(19:30)→子供の風呂入れ(20:00)→運動(21:00)→入浴(23:30)となる。すると、夜中の午前零時に全てが終わり、リビングで転がって、ノートPCでネット見ながら、テレビ見ながら、、、、そう、ここで片手は菓子食ってるのだ。結構食う。パン、ケーキ、スナック、アイスクリーム、、、、のどれかを食う。そんな生活。食って、くつろいで書斎に戻るのが午前1時頃、そして、ウダウダ過ごして寝るのが2時前ってパターン。
この一日の最後に、全て完了して、くつろぎながら何かを食う!ってのは、快適なのだ。
そして、このニュースを見て思ったのは、この快適感覚は、自分の性格というよりも、人の本能に従うものかな?ということである。
| 固定リンク
コメント