« 鈍感? | トップページ | インフルエンザ恐い、、、、 »

2009年9月28日 (月)

凛とした、、、、

 自転車フレームで自分がカッコイイと思えるのは、何処か?って考えてみた。ロードバイクという括りならば、ブレーキアーチとタイヤの間のタイト感であるとか、フロントタイヤとアンダーパイプ、シートパイプとリアタイヤの隙間もあるけど、フレーム単体で見ると、シートクランプ辺り、シートステーの付け根辺りでも格好良さの判断を行っている。
 具体的にいうと、シートステーは湾曲するよりもストレートが好み、ステーは巻きステーのようにシートパイプ横で接続するよりも、集合ステーのようにシートパイプ後部で接続される方が好み、シートピンもバンドでクランプするタイプよりもバンドレスで直接クランプされるタイプ、更には、容積的に大きな占有となるラグよりもラグレスタイプの方が好みだったりする。

 そういう目で見ると、この度のステンレスフレームのリアビューはゾクゾクする程にカッコイイ。勝手な印象だが、凛とした感じとでも言おうか?
 特に今回のフレームはラグレスで接合部の仕上げも驚異的な程に磨き挙げ得られている。ビードというかロウの痕跡が判らないほどであり、その部分を覗き込むと顔が映るほどであり、それを眺めるだけでウットリしてしまう。

|

« 鈍感? | トップページ | インフルエンザ恐い、、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 凛とした、、、、:

« 鈍感? | トップページ | インフルエンザ恐い、、、、 »