キムチ+納豆=?
表題の生活を初めて暫く経つ、、、、、納豆を始めた理由は植物性蛋白質とコレステロール値の改善が目的で、弊害としてはプリン体が多めだが、その分、水分をしっかり飲めば良いということで続けている習慣だ。
キムチは?っていうと、これは健診で胃の陰を正確に健診するために内視鏡を行った時に胃が荒れているという診断で、ピロリ菌が居たのが発端。胃の荒れを直すには、植物乳酸菌ということで選んだのがキムチだ。
そういう訳で、適量?のキムチ、納豆生活を続けている。キムチは毎日100g以上、納豆は基本が2パックという生活だ。
その結果どうなった?っていうと、健康の回復以外では、、、、、そう、おならがクサイように思うのだ。
そこでネットで検索してみた。検索ワードは『納豆&キムチ&おなら』だが、すると出る、、、、クサイって人が他にもいるようだ。
自分の目的はダイエットに非ずで、まぁ、好きだから食っているというものだが、この組合せがダイエットにも有効という話もあるようで、チョットビックリだ。
| 固定リンク
コメント