22時の魔女、励みになります。
表題の番組は、チョイ前迄は結構見ていたけど、最近は程々だ。
でも、この番組がこれ程続くのを見て思う事がある。この番組が続くのは、出演者が居るからだが。どんな人を出演させているか?というと、これは、99%が年齢の割に驚く程若さを保っているという事。40代に見える70歳とか、20代に見える40歳、50歳というのがそれだ。
それが半年以上も続いているのは、相当な人が世間的な常識から見て驚かれるべき存在ということなんだが、裏を返せば、年齢詐称でも無い限りは、誰でも、出演者の状況が手に入るということでもある。
つまり、70歳になってもパワフルさを保つっていうのは、強ち不可能では無いという事だ。個体としての限界に挑むという訳ではないし、今まで出来なかった事が出来るようになりたいなんては思わないが、少なくとも、今まで出来ていた事は、出来なくなりたくないという願いは、もう暫くは無謀な願いとは言えない感じだ。
人間としての能力というと、体力、持久力、柔軟性、記憶力、理解力等々の○○力という 部分だが、その○○力は、個体が完成した二十歳前後がピークである。そのピークを如何に保つか?何時まで保てるか?を考えると、この番組が存在するだけで、励みになるのは確かだ。
| 固定リンク
コメント