« 3/21~3/27の週の検索ワードピックアップ | トップページ | 携帯端末 »

2010年3月29日 (月)

やっぱり旅には、、、

 昨年末、曇り後雨のコンディションの中、とびしま海道にショップサイクリングに出掛けた。
 その際、フルフェンダーを装備した小林スポルティーフでは、雨の中の高速巡航(といっても35~40km/h程度)も楽勝、そしてフェンダーのおかげで殆ど足元、尻等が濡れることなく走れた。更には、大き目のフロントフェンダーのおかげで、腹より下、股も湿る程度で濡れる事は無かった。上半身のウインドブレーカーで肩が濡れるくらいである。
 その時、同行した他のロードバイク、MTBは悲惨な程にずぶ濡れ、、、、、で、思ったのはやっぱり旅にはランドナー、スポルティーフだな!って事。

 その後、シルクのR2-4ロードフレームをベースにフルフェンダー装備のスポルティーフっていうか、プロムナードを作っている。

 やっぱり、自転車は旅の道具。旅には荷物載せ、泥よけ必須という思いは未だに変わらない。

 そうなんだが、この休み、家族サービスでドライブ+山での狩りモノに出掛けた。天候は出発時が曇り、、、しかし、山間部は小雨~雨になる。そんなところで見かけたのがロードバイクに乗ったツーリスト?であるのだが、みんな黒のピッタリウェア+ディバッグ+ロードレーサー系バイク、、、、雨が振ると、ドライブインのロビーに自転車を持ち込んだりしているけど、、、、一般客に迷惑だろ?って思ったり、雨の中では悲惨な泥はねでグショグショになって走っている。なんだか、我慢大会のよう、、、、

 やっぱり、旅にはレーシーな装備、レーシーなバイクはチョット違うな?って思いを強くした。今日程度の雨は、年末サイクリングの半分以下の量の雨だけど、この程度の雨で、フェンダー無しでは悲惨になる訳だ、、、、、

 ふと思ったのは、最近のバイク、ミニベロ、軽快車の一部しか泥よけは付いていない。ロード、MTB、クロスバイク、フラットバーロード、、、、殆ど、フェンダーレス、、、、、まぁ、雨に乗らなければ不要の装備だけど、旅するには、実用用途には、、、、フェンダーは必須だな。

|

« 3/21~3/27の週の検索ワードピックアップ | トップページ | 携帯端末 »

コメント

そうですね。泥よけが準備されているっていうのは、結構大事ですよね。
汎用品も上手く付けれれば良いですが、なかなかピッタリと合わせるのは難しいですが、オプションなら安心です。

投稿: 壱源 | 2010年3月29日 (月) 22時59分

 普段使いの自転車には、泥除けとキャリアーは有ったほうが良いですね。汚れないし、荷物を積めて楽だし。
 BSのトランジット・スポーツをどうしようかと見ておりました。オプションで泥除けが有ったのがとても良いと思いました。

投稿: クマ | 2010年3月29日 (月) 21時25分

 私の自転車生活は今は基本晴天のみですから、ホントはフェンダーは不要です。でも、サイクリングに出掛けると、途中の雨天は有り得るので曇天時での出動はフェンダー付きに拘ったりします。
 さて、フェンダーに拘る理由は幼少に遡ります。
 小中学生の頃は、貴重な休日でサイクリングを計画していましたので、雨天、吹雪に拘わらず決行していました。
 それ故に、ウエット路面での泥はねには相当に不快な思いをしてきて、フェンダーでも取り付け方、何処まで伸ばすべきか?に拘ってきました。
 他にも、極寒のサイクリングでは前輪の跳ねた水が凍って変速ワイヤーに氷柱が出来て変速不能になる事もあり、最近のハンガー下のワイヤーリードはフェンダー無しという事も併せて考えると、晴天ドライオンリー仕様だな!って思う訳です。

 個人的にはツーリングバイクには、フェンダー、更には、ハンガー上の変速ワイヤーリードが理想だと思う訳ですね。

 雨天時の泥はね、これは結構キツイですね。騙されたと思って本所工作のフェンダーと犬印のフロントバッグでも利用して見て下さい。驚く程下半身が濡れません。フェンダーには色々ありますが、本所工作のフェンダーが一番だと思います。フェンダーの鍵は、如何にタイヤをタイトに覆っているか?如何にフェンダーエンドが地面迄近付けるか?ですね。ショートで隙間のあるフェンダーは漏れ水がバカになりません。

投稿: 壱源 | 2010年3月29日 (月) 13時51分

 こんにちは。いつも楽しく拝見しています。
 通勤で往復2時間、自転車を(雨でも)使っていますが、自転車は用途によってやっぱりフェンダー必要だと思ってます。小雨でも付いてないとかなり濡れてしまいます。フェンダーつけてもそんなに軽快さが失われる訳ではないのがこの頃分かりました。出勤時と退勤時で天候が大きく変わる事もありますし目的が自転車に乗るだけでなく会社に着く事も重要です(ツーリングだと自転車に乗るだけでなく目的地に快適に着くというのと同じように)。体(服装)ひとつであらゆる天候に対応しなければならない自転車にとって数少ない雨天用快適装備だと思います。そういった使い方には必要だと思ってます。
 

投稿: naugosan | 2010年3月29日 (月) 13時32分

日常自転車の場合、フェンダーはデフォルトだと思います。
ただ、晴天オンリーで運動、ファッションの度合が強い人は、その限りでは無いようですね。

ただ、ロングライドの長距離で自動車帆走無しでは、天候、トラブルを考えると、フェンダーは疎か、キャリア+バッグ無しというのは正直滑稽ですね。

投稿: 壱源 | 2010年3月29日 (月) 08時37分

基本的に雨の日は乗りませんが、水溜りのあるときはフェンダー付きの改造シングルかフェンダーを後付けしたKHSに乗ります。

日常使う唯一の自転車にフェンダーが無い、なんて人はいるんでしょうか?

投稿: yama | 2010年3月29日 (月) 08時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり旅には、、、:

« 3/21~3/27の週の検索ワードピックアップ | トップページ | 携帯端末 »