4/11~4/17の週の検索ワードピックアップ
★KB979683
この検索、エラク多い。実際にKB979683のUPDATEが成功しない人が多いのだろう。最初は、自分だけか?と思ったけど、身の回りのP4系M/B搭載機が全滅。
機種依存しているようだ。対策は、UPDATEを削除して、KB979683以外を選んでUPDATEすること。そして、以後、この更新の報告をさせない設定で一応待避できる。
機種依存といえば、cuv4x-dでWindowsXpをSP2からSP3にアップデート出来ない。最初からSP3のパッケージを入れた機械はOKだけどSP2を入れてSP3っていうのはダメみたいなのだ。こちらは、c000021a Unknown hard errorで更に深刻に再起動を繰り返す。
この回復、といってもSP2に戻すには、
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2009/12/windows-xp-sp3c.html
を参照頂ければ対策可能だ。
★小径車のホイール
小径車、特に406サイズのモデル。451サイズでは32H以上あれば大丈夫だけど、406サイズは乗り方にもよるけど、荒っぽい人が乗るなら責めて後輪で36H以上、前輪で28H以上は欲しい。前輪28Hでも結構緩む。後輪は36Hは欲しい。実際、ビーンズハウスはB-BH060からB-BH062でスポーク本数が変わった。28本から36本に大幅に増えた。身の回りでも28本ホイールや32本ホイールの実用系ユーザーのホイールは結構スポーク折れのトラブルに遭遇している。
ということで、小径車ではスポークの長さが短く、衝撃が吸収仕切れないのでスポークが折れやすい。406なら後輪で36H、451でも32Hは欲しい。前輪は28H以上だ。完組ホイールは殆ど無いので知らない。
でも、自転車を労るように乗る人なら、何乗っても一緒だろう。多分、振れない、折れない、壊れない。見ていると、チャレンジャーな乗り方している人が多い。そういう人特有の問題だけど、世間の常識、自分の常識は違う。スポークを折るような人が居るのは事実であり、それに対する方向性としては、一応存在するものなのだ。
★MVX125
これ、定期的に検索している人がいるけど、単車の話なら存在しない。
MB-5、MB-50、MB-8系統があって、MBX50、MBX80インテグラがある。此処まではレプリカ時代以前の話。レプリカ時代に入る頃、MBX125F、MVX250Fが登場。MVX250Fのスケールアップモデル、排気量で380cc程度のモデルが企画されていてMVX400Fとして登場する筈だった。
しかし、MVX250Fの評判の悪さと販売競争力の無さで、企画自体が没、、、、、その後、NS250F/Rという全く別系統に展開。しかし、MVX400Fから多くを引き継いだと思われるNS400Rが登場。
MVXのVはV型エンジンをイメージさせる文字。単気筒ではMBとなります。
| 固定リンク
コメント