引率する時の気分
自転車でサイクリング、単車でツーリング、、、属している仲間内のメンツによっては、いつの間にか引率する立場になっている事も少なくない。
で、同じ引率する立場なら、どっちが良いか?っていうと、自転車の方が気楽である。
大きなお世話かも知れないが、何か問題が生じた時に、対処しなければ!って意志が働くからだ。単車でツーリングに出掛けると、一緒に行く奴は皆、万が一の対処をしていない。車載工具のみである。日帰りのショートツーリングなら事前整備で対処できるけど、事前整備もせずに、何の備えも無しって人が結構多い。
自分で出掛ける時、事前整備で状況確認できる箇所については、事前確認を行い、事前確認で見抜けない箇所については、対処可能な準備を行う。そして、出先での修理程、不自由だから車載工具でなく、効率重視で使いやすい工具を吟味して持ち出している。
そこまでして、何かに遭遇したか?っていうと、自分の身に問題が降りかかった事は無い。
しかし、準備が無駄か?というと、2回に1台の割合で、他人のトラブルや事故に見舞われて対処している。対処の際は、他の誰も準備していないのが常である。
自転車でも然りである。トラブルが発生しないとも限らない。パンクって状況は常識的にあり得るけど、それに対する対処がキッチリ出来る人は案外少なかったりする。パンクはともあれ、誰も何の準備もしていないって人が結構多いのだ。
そうなると、対処する立場に回ってしまう。
単車でも自転車でも集団で出掛ける。そうなった時にどうするか?殆ど、自分が対応しているような気もする。それ故に、自然と引率、幹事という立場になる。
そういう立場になった時、自転車と単車、どっちが良いか?というと、良い=気楽という考え方だから、圧倒的に自転車である。
理由は、自分の愛車を含めて参加車両全てに降りかかりうる問題に対処できる可能性の違いである。自転車ならば、意識としては99%は、どうにか出来る自信がある。しかし、単車では、自分の単車なら80%は対処可能だけど、他人の単車となると50%も対処出来る自信は無い。
集団行動すると、自走不能になる奴をほったらかしの放置プレーで知らん顔しても良いのだろうけど、なかなか出来る物でない。すると、対処せざるを得ない。そうした時の手間を考えると、自転車の方が随分と気楽だ。
勿論、ほったらかしの放置プレーっていうのは、乗っている時でも言えること。自分の世界で心地よく走るって事が、集団では結構難しい。後を気にして引率するというのが必要だし、調子に乗って付いてこようとする奴の安全迄留意しないといけない。
まぁ、自分がソロが好きっていうのは、事故やトラブルの発生を危惧して心配する必要もないというのがあるけど、それ以上に、基本は個人で乗るモノで、乗っている時に自分の世界に入って他人を気にしないで済むのが最大の理由だ。単車でワインディングを攻めて走る時、他人がどうか?なんて考えるのは馬鹿くさいし、自転車で負荷を掛けて走る時、意識は自分の身体的な状況だけに集中したいからだ。
それ故に、単車も自転車も遊ぶならソロに限る。しかし、集団で遊ぶ状況では、自転車の方が単車よりも心配が少ないので好み。心配するのが嫌なら、人の引率に従って自転車なり、単車なりに乗るのはどう?っていうと、実はそれも嫌だったりする。それは、1人で乗るモノ故に、1人で楽しむ世界は確保したいけど、従う立場では、その世界(時間)が確保出来ない可能性が高いからである。
集団走行での練習っていうのは、基本、有り得ない。個人練習が偶然、時間を共有するというレベルが一番の好みである。
| 固定リンク
コメント
ツーリングやサイクリングの楽しみっていうのは、コミュニケーションっていうのは理解出来ますが、それでも移動中は一人で会話出来るモノではないです。つまり、走っている時は、それ自体を楽しむ必要が在る訳で、そんな瞬間迄他人に気を回すのは性に会いません。
それにしても、準備無し、コース予備知識無し、只、付いて走るだけで楽しいっていうのは、私も理解出来ません。
以前、単車で後ろを一生懸命走ってきて楽しいって笑う奴が居ましたが、引率の自分は後ろが離れないように、事故らないようにと気にするばかりで、全然楽しくなかった事があります。
投稿: 壱源 | 2010年5月29日 (土) 00時12分
そうですね。集団で楽しめる事も有りますが、二輪車は一人での方が楽しめますね。私は集団ツーリングした事が有りませんが、集団ツーリングした人の話をうかがうと、特にオートバイでは車載工具だけしか持たず、コースも良く判らないけれど楽しかったと言う話を聞き、呆れてしまいました。一人で出かける私は、バイクにもある程度の工具を持って行ったので、呆れられていましたが。ツーリング前に地図上で楽しみ、走って楽しみ、帰ってきて写真でも楽しんで居ました。
投稿: クマ | 2010年5月28日 (金) 23時06分