筋トレで目的追加!
実は、GWの筋トレから目的を追加して行っている。
それは何か?っていうと、老化への抵抗なんだけど、筋肉でなく、視力だ。
昨年辺りから、老眼が進んできたようで大変不自由している。近視の眼鏡を掛けていると至近距離が見えないのだ。眼鏡の前で10cmが境界だ。15cmなら見えるけど10cmに近付けると見えない。これは不便なのである。そして、裸眼は5cmは見えない。10cmは見える。しかし、30cm以上離れると小さな文字が見えない。
つまり、日常作業で30cm以上先の物をみるなら不自由は無いけど、顔を近付けて作業したり、潜り込んで至近距離で作業しようとすると、見える範囲が限られるので凄く不自由なのだ。
結局、レンズの焦点調節を司る筋肉が動作不良を起こしているということ。
そこで、ダンベルプレスの際にダンベルのロックナット部を焦点を定めて、ストローク時は最短で50mm程度の近さ、動かしている最中はアームのリーチに応じて遠ざけて、リフト時には天井を見るような視線送りを行っている。
これを行って一週間が経過、、、、、
すると、眼鏡無しで見える距離が広がる一方で、眼鏡を掛けて近づけれる距離も短くなってきた。少しは違うようだけど、これは暫く続けないと効果を確認出来ない。
思えば、ダイエット完了、禁煙完了、筋トレ完了、、、、続けるテーマが無いと健康を扱うブログとして価値が無いので、これからは老眼からの復帰をテーマの一つに掲げようと思ったりするのだ。
| 固定リンク
コメント
老眼、ある日突然気付きます。嫌なモノですね。最初は目が疲れたか?って思ったのですが、それが老眼と気付いた時はショックでしたね。
投稿: 壱源 | 2010年5月 9日 (日) 22時52分
老眼化が有るので、狭い所、やや暗い所で見えないことが多くなって来ていました。私も目の筋肉を鍛えてみようと思いました。ありがとうございます。
投稿: クマ | 2010年5月 9日 (日) 12時02分