« 装備 | トップページ | 血管の膨張収縮 »

2010年7月27日 (火)

仲間とも、一人でも

 自転車や単車の良いところ。それは、一人でも楽しめる。仲間とも楽しめるところ。一人じゃ、つまんない、、、、って事は無い。一人でも楽しめるってところだ。

 この話をしていて勘違いする人がいるんだけど、一人でも楽しめるっていうのは、一人でしか楽しめないっていうのとは訳が違うのだ。一人でしか楽しめないモノっていうのは、探すと難しいし、そういうのは多分、楽しくない。

 自転車とか単車っていうのは、一人でも楽しめるけど、大勢でも楽しめるものである。大勢でないと楽しめないっていうのとは違うものなのだ。
 自身、自転車をエクササイズ目的で使う時は、一人で乗る事を好んでいるけど、エクササイズ目的でなくサイクリングとか旅とか、そういう目的の時は、複数で乗っている。

 そして、複数で乗る時は、何時も同じメンバーで乗る訳でない。色んな組合せで乗る事が多い。これって、至って普通の事だろうと思うけど、周りには自分と違う人もいる。自分と違う人が居るのは別に驚かないけど、一人では楽しめないって人もいる。そして、自分を中心とした友達と乗る事が出来なければ楽しくないんだそうだ。

 自転車や単車の世界で知り合った友達で楽しむのでなく、別の世界での友人に自転車、単車を乗せて、その自分を中心に作った世界でしか楽しくないっていうのは、自分的には凄く違和感を感じるし、そうやって作った纏まりっていうのは、簡単に自然消滅するように思うし、本人にも、そう伝えたりしている。
 実際、彼の周りは、その世界から離れて言っているそうだが、その時の台詞が、何と、俺のように一人で乗って楽しむ事が出来るようにするとか、、、、、なんだそうで、そこで再びビックリしたのである。

 別に、俺は一人でしか乗らないのではない。自分の時間の隙間を見つけて健康管理する時は一人で走る事が多いけど、それ以外で、趣味的に乗ったり、イベント的に乗ったりする時は、色んな組合せのグループに参加してしている訳で、決して、他人と拒絶している訳ではない。そういう事を伝えると、何故だかビックリされて、逆にこっちがビックリである。

 別に、自転車でも単車でも、特定の趣味に限ることではないけど、どんなモノでも、一人でも楽しめるし、色んなグループに属しても楽しめるもの。そして楽しむグループっていうのは、その世界に入って知り合った交流であることが多い。そうやって生まれた付き合いが、所謂、趣味の世界での友人だったりするのである。

 大学の同級生とずっと付き合い、その付き合いでキャンプしたり、音楽したり、自転車したりというのも悪くないけど、誰かが初めて周りを引き込むって交流しか出来ないっていうのは、俺から見ると、凄く違和感を感じるものである。

 そういう付き合いもあるかもしれないけど、趣味の世界で楽しもうと思えば、その世界で友人を見つける事だろう。その世界というのは、日常の生活サイクルで頻繁に出会す人であったり、同じ行きつけの常連だったりする筈だ。そういう風に世界は広がるものだと思う。

 それが出来ず、常に、同級生としか連めない、、、、これは、チョット違うような気がする。

|

« 装備 | トップページ | 血管の膨張収縮 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲間とも、一人でも:

« 装備 | トップページ | 血管の膨張収縮 »