« コンパクトクランクよりも | トップページ | 判りにくいルール »

2010年8月17日 (火)

トヨタのリコール問題

 盆前のニュースで、トヨタの電子制御システムにエラーは無かったとの報道が目に付いた。
 原因は、運転ミスが多い、、、、

 これで、トヨタ車が安全か?というと結論は先だろうけど、当のトヨタは恐らく一安心だろう。

 でも、いまから行うべきは、運転ミスだろうと何だろうと、この手の事故の発生割合のメーカー別比較だ。

 発生率がメーカーに依らないもので、傾向が掴めなければよかろうが、仮に、万が一、トヨタ車での運転ミス発生率が他メーカーよりも高いとすれば、それは、運転ミスと言いきれない可能性もある。

 この場合、運転ミスを誘発する別の要因が考えられる訳であり、何かミスしそうなレイアウトであるとか、五感への刺激パターンがあるのかもしれない。この辺を相当にクリアにしておかないと、訴訟社会であるアメリカでは格好の標的になる可能性も秘めている。

|

« コンパクトクランクよりも | トップページ | 判りにくいルール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタのリコール問題:

« コンパクトクランクよりも | トップページ | 判りにくいルール »