« 景気は? | トップページ | 8/22~8/28の週の検索ワードピックアップ »

2010年8月28日 (土)

ホームから転落

 駅のホームから転落したけど、電車の進入時には隙間に待避していたから軽い怪我で済んだというニュース、、、、、解説を聞くと、何でも、落下した子供はゲーム機に夢中で過ってホームに転落したという、、、、、

 そういえば、携帯電話で運転しながらの自動車、携帯電話を通話以上の操作、メール等をしながら運転する自転車も頻繁に見かけるけど、先日は、DSでゲームしながら運転する自転車を見た。

 運転中に別の操作を行っている人は、運転挙動自体が怪しいので一発で判るけど、挙動の怪しさの理由は前を見ていないという事から現れる挙動だ。それ故に、考えられない事が起こる訳だ。
 それにしても、前や周囲に注意を払わないで活動出来るというのは、或る意味凄い事でもある。

|

« 景気は? | トップページ | 8/22~8/28の週の検索ワードピックアップ »

コメント

そうですね!輪行するにはインフラが未整備ですよね。
今はブームに乗って、取り敢えず格好だけ解禁しているだけのように感じますね。

投稿: 壱源 | 2010年8月28日 (土) 23時46分

 運転しながらテレビを付けてもほとんど見られないと思います。音声だけ楽しむなら解ります。本来なら運転中はテレビがみられないはずですよね。

 先日久し振りに電車+自転車=輪行して見ました。日曜日でしたが何だか気が引けました。乗せやすい前後の端の車両、女性専用だったり、乗客が多かったり。CO2を減らそう何て旗を振るなら、もっとインフラ整備して欲しいですね。

投稿: クマ | 2010年8月28日 (土) 10時52分

こんばんは!
そう言えば、そうですね!
あんまり意識した事が無いですが、走行中は基本は音声のみしか楽しめないようになっている筈ですが、法規制が無いため走行中も映像表示しますね。
テレビでは無いですが、この度、初めてナビを付けたのですが、見知らぬ土地に出掛けた時、つい、画面に見入ってしまう事があります。
ナビも危ないかもしれません。

投稿: 壱源 | 2010年8月28日 (土) 01時37分

久々にコメントさせていただきます。
つい先日も走行中TVをつけっぱなしの車の後ろにつきました、

携帯と同じく走行中のTVも禁止して欲しいと思うのですが
どうでしょうか?

投稿: 仁啓 | 2010年8月28日 (土) 01時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホームから転落:

« 景気は? | トップページ | 8/22~8/28の週の検索ワードピックアップ »