« cookieの保存が出来ない? | トップページ | 原爆とは、、、 »

2010年8月10日 (火)

マナー

 8/6の出来事。自転車で左端を走っていた。すると、連続的なクラクションを鳴らして四輪車が迫ってきた。振り返ると、自分の前を走る自転車全てに鳴らしながら走っている。広い道でガラガラな道なんだけど、、、、、当然、自分に追い付いてきた時も目一杯幅寄せされてクラクション、、、、チョット、切れた。ということで、ダッシュして追っかけてドアミラーを畳んで運転席をのぞき込んだら、、、、なんと、70歳は遙かに越えたような老夫妻、、、、まじかよ、、、、

 次いで、JRを潜る自歩道に向かう途中、自歩道を完全に塞ぐように大型トレーラが留まっている。日立物流に入ろうとするトラックのようだ。歩道を完全に塞いでいるから、高齢者の補助車、自転車も通れない、、、、、前を歩く歩行者が注意するも、ドライバーは運転席から威圧的な態度、、、、自分も警告したけど、更に怒号、、、、まじかよ、、、、

 まぁ、自転車も歩行者もマナー悪いけど、普通に見える人も十分酷い、、、、

 こういう世の中なんだろうなぁ、、、、

 一度、みんなで地獄を見る程に最悪の事態に陥る必要があるような、、、そんな気がする。

|

« cookieの保存が出来ない? | トップページ | 原爆とは、、、 »

コメント

マナーっていうのは難しいですね。
今日も行きつけの自転車屋さんの出入り口にスクラップの自転車が置いてあって、引き取りで一時的に出入り口を塞いでいるのかな?って思ったら、頭の悪そうな親子の親が店の出入り口を塞ぐように自転車を置いていたようです。
行為の為す影響が見えないっていうのも、マナーというか常識が欠如している一例ですね。

投稿: 壱源 | 2010年8月21日 (土) 23時22分

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: ビジネスマナー | 2010年8月21日 (土) 11時03分

 思うのは、日本人自体のマナーというか常識が失われてきたのかな?という気がします。そういう人が車に乗れば車のマナー、歩けば歩行者のマナー、自転車に乗れば自転車のマナー、、、、

 結局、車や自転車が悪いのでなく、それを使う人次第な訳で、突き詰めれば利用者、即ち、個人のマナーが崩壊している事なんでしょうね。

投稿: 壱源 | 2010年8月12日 (木) 11時16分

 その、お年を召した方の場合は、もう免許返上の時期なんでしょうね。居丈高なドライバーは、思いやる余裕が無いほど追い詰められているんでしょうね。今の私なら多少遅れても、安全の為という言い訳を考えてしまいます。

投稿: クマ | 2010年8月12日 (木) 11時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マナー:

« cookieの保存が出来ない? | トップページ | 原爆とは、、、 »