野性大好き
まぁ、時代遅れなんだろうけど、日焼け止めとか、UVケアとか、補給系サプリとか、、、どうも、苦手。
夏でも飲むのは茶が基本。補給は氷砂糖。他にはタオルか帽子で頭を守る、、、、コレくらいである。
正直、紫外線や熱から皮膚を守るとか、内臓をケアするというのは、どうもピンと来ないのである。確かに過度な日焼けは皮膚ガンになるとか言われているけど、自分が小中学生の頃、どういう風に過ごしてきた?って振り返ると、夏は暑い。夏は自然と日焼けするモノ。自転車に乗ったら水、茶でOK。補給は氷砂糖と相場が決まっていたような気がするし、それで、何も不具合を感じなかったから、今でもそうだ。
最近のチャリブームで見掛けるコスプレレーサーの出で立ちを見ると、お肌を守るタイツのようなモノとか、なんかゼリー状のような補給って光景を頻繁に眼にするけど、ガラスの身体に、ガラスの内臓のように見えるのは言い過ぎだろうか?
環境に負けないパワーと抵抗力を身に付ける!っていうと、時代錯誤も甚だしいけど、それでも自分としてはケミカル系ケア用品に頼らない図太さというか、強さを守り通したい感じだ。
| 固定リンク
コメント
野性が好きでも、現実は厳しい、、、
投稿: 壱源 | 2010年8月 6日 (金) 08時49分
何でもかんでも科学頼り、化学頼りは嫌です。
生命力というか自力強化がテーマです。
投稿: 壱源 | 2010年8月 5日 (木) 13時03分
そうですね、環境に適応したもので対策出来ると良いですね。ゼリー状飲料も良いのでしょうけれど、今の時期なら塩を少々振った、スイカの方が合っているように思いました。自分が好きなもので。日焼けが嫌なら風通しが良い長袖の服、麦藁帽も上手に使いたいです。意外にお洒落ではないでしょうか。
投稿: クマ | 2010年8月 5日 (木) 12時13分