夏、終了!他も、節目!
9/22を以て、夏は終わるようだ。
このニュースは全国ニュースでも取り上げられたけど、この日を境に前線が下りてきて冷たい空気に覆われるそうだ。更に、南の台風12号が北の空気を呼び込みそうで、季節が一気に進みそうだ。
振り返れば6月以降、異常な暑さであり、猛暑日の数も昨年を大幅に上回る夏だった。
そして、これから一気に気温が下がっていくそうだ。そして、この冬の予想は厳しい寒さという話もある。
それにしても、暑さ寒さも彼岸迄とはよく言ったモノで、正にそうなっているのにはビックリだ。
低めの気温っていうのは、運動するにはイイ季節である。今週は怪我等もあって運動は控えているけど、来週からは、若干メニューを見直して秋モードで運動メニューを再構築してみようとも考えている。
季節が変わる。気分も変わる。夏の終わりの経営者との喧嘩も一段落である。今週は、新しい無水軸受システムの特許の整理も終了した。何するにしても、まぁ、節目的な感じを強く受ける。今週末は大事な試験も在ったりする。
さて、予感だけど、何か大きく変化する時期が来たかな?という印象である。これからの数ヶ月が何にしろ大事な時間となりそうである。
丁度、秋分の日という昼と夜の長さが同じになるタイミングで、全てのパターンを切り替える、、、、いいタイミングだと思う。
何をしたいか?どうなりたいか?その辺をしっかり考えて、主張を通して物事を進める。これが大事である。
| 固定リンク
コメント