サドル選び
兎に角、頑丈なサドルが欲しい!革だろうが、プラだろうが、、、、
で、この度選んだBROOKSのサドルは色んな候補があったけど、最終的にB17のスプリンターである。
候補としては、カシマの5ゴールドは別として、BROOKSでは、スプリンターの他に、スワロー、スイフトというところ。選ぶポイントは頑丈さである。
確かに、ロード、ピストというと軽快なサドルでスワローが良さそうに思うのだけど、最終的には止めた。
その理由、、、、、それは、やっぱり強度面である。
サドル断面はコの字断面である。トップがあって、両サイドがある。つまり、コの字断面の断面形状が断面に締める肉厚が厚く、断面が扁平形状でない深い形状、つまりトップ面が狭く、両サイドが下に長い程、トップ面から下向きに力に対して強い。両サイドが浅い程、トップ面を支える強度が低い筈である。
この点を重視したのである。っていうのも、カシマの5ゴールドはトップは狭く、サイドは深いのである。これは、強度以外に脚が回りやすいという理由もあるだろうけど、それ見て何となく思ったから。
そう思うと、、、、スワローカットっていうのは、乗り心地重視のサドルっていう気がするのである。で、スイフトとスプリンターだけど、選んだのはトップ面のタイトさである。スイフトはトップの一番広いところが150mm以上、スプリンターは130mmである。これで決まりである。
座面の最大幅が130mm、そして非常に深い形状。これがスプリンターを選んだ理由。それにしても安くないサドルだけど、まぁ、ケチって買い直しまくるよりは良いだろうという期待を込めての決断だ。
| 固定リンク
« スウィートスポット! | トップページ | 泳ぎ納め »
コメント