« エンジニアとしての老化 | トップページ | bot »

2010年10月13日 (水)

眼鏡新調

 愛用の眼鏡、マグナフリップだけど、既に廃盤、、、、これ、気に入っていたのだけど、息子のミニカー攻撃と自分の不注意で既にクラッシュ状態。取り敢えず、修正しているけどかなり厳しい。ということで眼鏡を探している。しかし、マグナフリップの跳ね上げタイプは殆ど皆無、、、、大手販売店で問い合わせても欠品状態、、、、

 で、一昨年にスポーツサングラスを買った地元の眼鏡専門店に出掛けるとフレームが在庫として2つあった、、、、ということで、どっちも確保する事にした。一つはフルフレームデザイン、一つは下はフレームの無いデザイン。

http://www2.wbs.ne.jp/~uemura/page061.html

 に亡骸製品が紹介されており、既に生産中止、完売である。
 因みに、今使っているのがMF23400ってモデル。今回買ったのがMF23403、MF23404である。フレームセット+薄型非球面レンズでコーティング品が60,000円が一式の価格である。安くはない。勿論、或る程度の値引きはあったけど高価な買い物だ。

この眼鏡、結構お気に入りだけど、パテントの問題で今販売しているモノは無いそうで、流通在庫のみなんだそうだ。クリップオンタイプは今はPENTAX製品の脱着タイプのみで、跳ね上げタイプは国内には存在しない。
 でも、取り敢えず2つ確保できたから当分安心である。

 そうそう、それと偏光ミラーサングラスもコーティングが剥げて視界が著しく悪くなった、、、、そこで、安価なタイプを一つ調達した。

 眼鏡が沢山在っても仕方ないけど、まぁ、イイや。

|

« エンジニアとしての老化 | トップページ | bot »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眼鏡新調:

« エンジニアとしての老化 | トップページ | bot »