« 特殊処理3を施したC/C材の摺動試験 | トップページ | ホコタテ対決の金属? »

2011年1月25日 (火)

活動密度濃縮装置

 日曜の夕方前、晩飯を作る前の30分程の時間、、、、チョット、本を買いに行きたくなった。
 交通手段の選択肢、車、単車、自転車、、、、、日曜の夕方、市内の交通量は少なくない。団地から本屋に出て即帰宅で時間は30分、、、、ということで、選んだ足は単車のSV650Sである。

 出掛ける前に装備を身に付けるのに時間が少々、、、、この思い立ってからの出動迄の所要時間だけは車が一番速い。この点はチャリも単車も太刀打ち不可能。単車は一番時間が掛かる(メット、グラブ、ブーツ、、、)。

 でも、団地から車が溢れる市内に出掛けると、単車に勝る機動性は無い。機動的で速度もぶっちぎりに速い。単車に乗ったら乗ったで、感じ悪い頭悪そうなスクーターが斜め前に留めてタバコの灰落としも目の前で落として挑発気味だったから、チョイ前に出て一言文句言ったのがアクシデントと言えばアクシデントだけど、それ以外は、実に快調。30分で東区~中区~西区~安佐南区~東区の幹線道路沿いの本屋を徘徊して予定通りに30分で帰還。移動距離は25km強、回った本屋(跡も含む)は6件。こんな短時間にこれだけ動いて活動出来るのは単車以外に有り得ない。

 そう言えばアクシデントと言えば、国道54号線の祇園大橋信号待ちからのダッシュでリアが60cmくらいスライドして横に向き掛けたくらい。冬場の路面はグリップしないけど、Vツインだから修正も簡単。

|

« 特殊処理3を施したC/C材の摺動試験 | トップページ | ホコタテ対決の金属? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 活動密度濃縮装置:

« 特殊処理3を施したC/C材の摺動試験 | トップページ | ホコタテ対決の金属? »