« 深層心理への自己脅迫ダイエット | トップページ | 1/16~1/22の週の検索ワードピックアップ »

2011年1月22日 (土)

遅ればせながら初泳ぎ

 スイムで泳ぎ納めが12/28である。年明けて、安芸区のプールは改装工事で3月一杯がNGだ。
 で、他のスポーツセンター!ってなるのだけど、1/7は、微妙に平泳ぎ膝の違和感があったのと、新年会が重なったのでパス。1/14は先行待機ポンプメーカーD社のエンジニアと会食に出掛けたのでアウト、で1/21の本日、、、、意地でも泳ごう!って事で東区のプールで泳いでみた。

 久々だけで快調に3kmノンストップで55分。悪くない疲労感。脚の違和感も問題無し。難点は、プールがあまりにも狭い。東雲プール、安芸区プールよりも狭い。清潔で綺麗だけど狭い。夏場はビッグウェーブで50mプールを使うから、このプールは初めて。この狭さ、人が多いとアウトだ。2レーンしか無いのは厳しい。

 それでも、やっぱり、スイムは気持ち良い。難点は車の駐車が有料で150円余分に掛かる事だ。でも、他のスポーツセンターよりは近いし便利だから、、、、

 一応、毎週スイムに出掛けよう。今、技術を公開する事に自分でも熱心だな!って思うけど、それ以上に大事なのは健康作り、フィジカルパフォーマンスの維持だ。壮年期になっても今のパフォーマンスは保ちたい。それには、スイム、筋トレ、バイクの断続させてはいけない。連続して生活の中に留めておくのが重要。泳ぐ場所が無いから、、、そんな理由で間を空けては絶対だめだ。

|

« 深層心理への自己脅迫ダイエット | トップページ | 1/16~1/22の週の検索ワードピックアップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遅ればせながら初泳ぎ:

« 深層心理への自己脅迫ダイエット | トップページ | 1/16~1/22の週の検索ワードピックアップ »