« 言える訳無いじゃん、、、 | トップページ | サドルを長く使う、、、、 »

2011年3月31日 (木)

チョット遅れています。新型軸受

 引き合い頂いている新型軸受の件。
 現在、三社(D、H、T社)と同時進行中なんだけど、価格的に折り合えない話が出されて、それに対する打開策を講じている。
 ただ、震災の影響で急遽試作しているモノの納品が遅れており、それが開示出来ていないから、その分、遅延している。それをすっ飛ばして、価格的にOKな企業だけ先に進めるのも本意でないから、敢えて停滞させている。

 さて、無注水起動軸受システムは軸部分と軸受部分から構成されている。軸部分は既に実績のあるもので、それなりに高価なんだが、軸受部分が今回の鍵。軸受部分は、基本は金属材料なんだけど、そのままで使うには条件によって寿命時間が異なる。そこで、寿命を画期的に延ばす処置が必要ということで、とある処置を施しているのだが、そうすると、前世代の無注水起動軸受より数%しか安くないのが不満らしい、、、、

 この基本価格に対して40%近く安価に出来るのが、構造だけでシステムを提供する方法。これは、システムだけで或る程度の無注水起動を許容するものだけど、その中間を何とか提供しようと試作中である。

 これは、構造だけで無注水起動を可能とするモノに簡易な処置を施すのだが、それによって性能は大幅に向上する。価格的には、ベースの15%アップ程度で済む予定。

 この価格体系を明らかにした上で、関係企業に同じ回答をリリースする予定だ。

 申し訳ないが、試作品が上がるまで待って頂きたい。

|

« 言える訳無いじゃん、、、 | トップページ | サドルを長く使う、、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョット遅れています。新型軸受:

« 言える訳無いじゃん、、、 | トップページ | サドルを長く使う、、、、 »