« 免責の条件は | トップページ | 4/24~4/30の週の検索ワードピックアップ »

2011年4月30日 (土)

幼いからねぇ

まぁ、仕方ない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000033-jij-pol

電話で副総理で入閣させてやるから的では、、、、物事を頼む側の姿勢が無いというのは、結局、幼いから。幼いから、絶対に自分の非は認めない。国の非は認めても、、、、それが、子ども手当の金額答弁でも、俺は知らなかった的な発言に繋がる。国の非でも、自分が関与していない時代の非は認めても、自分が首相になってからの非は認めない。

そう、悪いのは、みんな周り。小沢が悪い、官僚が悪い、東電が悪い、マスコミが悪い、、、管は全く悪くない!そういうのは、やっぱり、、、幼いから。

支持率が低いのも、何もかもが全部人のせい、、、、、、悲しい首相だ。

|

« 免責の条件は | トップページ | 4/24~4/30の週の検索ワードピックアップ »

コメント

そうですね、外部被曝ならICRP、内部被曝ならECCRで示された限度があり、それがスタンダードというか権威あるモノ。それ従って手順通りにやってこそ国民の健康を守っていると胸を張れる筈ですが、、、、安全の基準を緩和して、直ちに健康に、、、という論法、、、アホですね。

原子力に詳しいらしい管の話をどれだけの人が信じているのでしょうか?

投稿: 壱源 | 2011年4月30日 (土) 23時40分

こんにちは、

菅、枝野にはがっかりさせられてます。福島の子供たちが危ないことを示すデータが蓄積されつつあるようですね。
http://atmc.jp/school/
50km以上離れている福島市内や郡山などの校庭でも5マイクロシーベルト毎時またはそれ以上になってるんですね。福島県の半分以上がチェルノブイリの立ち入り禁止区域レベルじゃないですか!こんなに広範囲の子供たちの10年後が危ないレベル。こういう状況で自らの非を認めない対応は、不作為の罪になると考えます。直ちに行動をしなければならないはずですが、、、

投稿: とおりすがり | 2011年4月30日 (土) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幼いからねぇ:

« 免責の条件は | トップページ | 4/24~4/30の週の検索ワードピックアップ »