話す気になる人
何事に関しても、何かを伝える、教える、導く、、、、そういう風に話すことがある。
でも、誰に対しても、伝える気になるか?というと、そうではない。
身近にO君、Y君がいる。前者の場合、言っても聞かない。聞いてもフーン。しかし、後者の方は、言ったら実践、奨めたら取り組む、、、、こうなると、一方には何も教えたくなくなるし、もっと言えば、話す事さえ嫌になる。しかし、一方には何でも教えてやろうとか、どうしたら考えが纏まるか?話してやろうと思う。
その背景に依存でなく、自分で何かを出来るようになりたいという意志があって、その進め方はどう?って場合は、やはり応えたくなる。これは塾講師をやっていた時と同じ気分である。
聞くだけの奴は論外、聞いて、その通り以外しない奴も問題外、、、、聞いた上で自分で出来るように奨める奴はOK。そう言うモンである。
意志の無い奴はダメ、依存症もダメ、自立するためのヒントを求めるならOK。
そうなんである。
| 固定リンク
コメント