全くその通り
参与が増えて、会議が乱立、、、、誰もが思う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000366-yom-pol
の様になっている。これって、自分で判断出来ないから色んな話を聞きたいというのが大元なんだろうけど、何が何やら判らない状態。意見が集約出来ないから結論に到達しない、、、そんな印象。
優先順位を付ける調整だけで、不毛な時間が流れるような仕組みでは無いのだろうか?
これをみても、今の内閣のリーダーシップの欠落が伺い知れる。
西岡さんの管批判、、、正にである。会議が踊っている。本音は、管が踊らされているとでも言いたいのだろう。
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2011/04/post-9038.html
この記事を書いた時から、西岡さんの意見に耳を傾けるようになったんだけど、正にその通りである。
正直、踊る管の目を見ると、、、、、日本もヤバイな!って感じを受ける。踊る管の目、虚ろな岡田の目、、、、、情けない。
| 固定リンク
コメント