TVタックルの福岡先生も
今日、TVタックルで福岡先生の意見を聞いて、ふと思った。
同じ事を仰っている、、、、、
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2011/03/post-a538.html
である。この記事は震災後間もない頃アップした記事だけど、曖昧な表現で大丈夫を連呼する枝野官房長官、一方的に頑張れ!を連呼するだけで具体的道筋が見えない菅さん、これに対する苛立ちを記事にして、今の与党側でリーダーシップが発揮できて実行力がありそうなのは、亀井さんくらいか?って思っていた事を書いた記事だ。
福岡さんの意見と近いな!って思ったのだが、、、、、、案外、菅さんが身を引いて、亀井内閣なら自民党と時限的大連立も有りかな?って気がしてきた。
管+枝野ラインは、さっさと身を引いて、亀井さん辺りに託すしか選択肢は無いような気がする。解散総選挙に打って出るのは被災地の状態を考えると有り得ない。管が残って、、、というストーリーも有り得ない。菅さん的には保身しか考えていないようにしか見えない。こっそり返金も3/14っていうのが如何にもという感じで姑息。
http://replica2st.cocolog-nifty.com/diet/2011/04/post-af0f.html
政治家として失格というよりも、人間として失格という気がする。言いたくないけど、戦後最悪の内閣、、、全くその通りだと思う。残念ながら、、、。
| 固定リンク
コメント