やっぱり原発は、、、
色々考えると、原発は即時停止だろうな、、、、最近迄、徐々に停止とか、数を減らすべき的な考え方だったけど、今は即時停止すべきとの意識である。
使用済みの燃料の処置も決まらない、、、、機械である筈なのに、設計段階の耐用年数を超えて運用しようとする人の都合で摂理を越える現実、、、、使う側が冷静に可否が判断出来ないような代物を使う資格は無いとしか言えない。
原発を止める、、、、そういう決断は少数派だろうけど、次に何か起こると対処できるのか?というリスクを考えると、普通に止めるべきだろう。
福島で津波、余震で四号機建て屋が崩壊したらどうなる?半径300kmでは済まないかも、、、その範囲の原発等の対処が出来なくなって連鎖的に暴走したらどうなる?とか、、、、そういう危惧が捨てきれない。
他にも玄海原発のようなスクラップが稼働していて大丈夫か?
正直、電力会社、政府が対応するという事が不可能な今、止めるしかないだろうな。
| 固定リンク
コメント