« バラバラなら | トップページ | 実は減量中 »

2011年6月28日 (火)

温度設定

 滅茶苦茶暑い、、、、で、当然エアコンを使うのだが、、その設定温度で随分と体感が違う。

 外が30[℃]以上、、、で、冷房の設定を26[℃]にする、、、、微妙に蒸し暑いのだ。肌がべたつく、、、、、、ところが25[℃]にする、、、べたつき感が消える。快適になるのだ。

 最近は省エネで設定温度を28[℃]とか、、、或いはクールビズとか、、、そういう話があるけど、、、、ダメだ。

 例えば、夏の夜のローラー台、、、、暑すぎて死にそう。その瞬間、、、、エアコンはパワーモードで最強設定(大きな声では言えないけど設定可能の通常温度16[℃]だから、それ以下、、、)+扇風機である。これでも汗は噴き出す。

 運動は嫌いではないけど、、、、汗かきながらはしたくない、、、、この辺が怠け者なんだけど、、、快適に運動したいというのが願い。この辺は省エネ志向とは違う。通勤も自動車大好きである。車がNGなら単車、、、、最近流行の自転車でツーキニストになる的な発想は自分には皆無だ。

|

« バラバラなら | トップページ | 実は減量中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温度設定:

« バラバラなら | トップページ | 実は減量中 »