« 九州南部、梅雨明け! | トップページ | 2011年上期バイクトレーニング »

2011年6月30日 (木)

慣れっこ

今度は配管に穴、、、、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110629-00000264-yom-sci

マトモに動かない方が普通に思えてくる。動かない事より、動く事がニュースになるような勢い。緩んだり、穴が開いたり、、、、クオリティー、高くないな。

そう言えば、仮設住宅でも雨漏りとか、、、、突貫工事だから低クオリティーで良いというものでもないのだが、多くの人が突貫工事=低クオリティーと思ってる。

特に汚染処理の場合、漏れたらアウト的なモノは突貫工事で修理連発で正常稼働に時間を要するよりも、或る程度の時間を掛けても完璧なモノが望ましい。勿論、或る程度といっても、突貫+修正より短時間なのは当然だけど、、、、現実、工事が大変なのは理解出来るけど、漏れ箇所によっては使いモノにならないリスクがあるモノは別問題だろうな。

|

« 九州南部、梅雨明け! | トップページ | 2011年上期バイクトレーニング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慣れっこ:

« 九州南部、梅雨明け! | トップページ | 2011年上期バイクトレーニング »